先程、毛のない動物を目撃した方から、
目撃情報と昨夜の情報などから、
引き続き、時間のある時に足を運びます!
まだ見に行ってくれる方もいるようなので
どちらにしても、野生動物が群れている場所だと思います。
こういう時に限って、フェレットの脱走が本当に起きたりするんですよね。
「うちの猫より大きかった。」と言う話が
送られてきました。
毛のない動物?
疥癬(かいせん)のハクビシン画像です。
これはネットから取りました。
タヌキや、激安ショップの犬猫も、
疥癬にはかかります。
皮膚病=感染症です。
目撃情報と昨夜の情報などから、
フェレットではなくハクビシンの可能性が
高いと感じます。
ただ、本当にフェレットでないとは
言い切れません。
見てないですから。
引き続き、時間のある時に足を運びます!
まだ見に行ってくれる方もいるようなので
ブログにしましたが、
私もフェレットと思い駆け寄りました(笑)
近づいて大きさで違うと判断。
尻尾の長さとカラーでハクビシンかな?と
思いました。
ネットでみると、テンにも似ていました。
顔に白い線がなかったと思ったんです。
どちらにしても、野生動物が群れている場所だと思います。
いきなり、触らないようにお願いいたします。
こういう時に限って、フェレットの脱走が本当に起きたりするんですよね。
