6月10日に茶トラのチビちゃんを保護してから毎日、

夕方から夜中にかけて時間を作り、残りの3子猫を探していました。

本当は明け方が一番見つけやすいんですけれどね。。。

眠くてDASH!


世帯主bunbunコスモス「子猫がいた家の若夫婦の奥さんが、残りの3子猫の内の2子猫は近所の人が可愛いから飼うって連れて行ったって言ってたょー。」


ならば、残りは1子猫です。早急に探したい。

12日の夜に母猫を保護した庭で見かけて・・・それっきり。

結局、この母猫も子猫もそれきり見ていません。

代わりにあきやま母猫が産んだ3子猫を見つけて後日、

近所4名の奥様軍団で追いましたが人間が入れる場所ではなく止むなく終了。
1週間かそこらで、鳴き声も聞こえなくなり、母猫の姿しか見かけなくなりました。


6月13日 チビちゃんの母猫と子猫を探していました。

‘もぅすぐ解体されるアパート’

裏に廻って見てみたら、母猫(みずぎくちゃん)と4子猫にゃー

子猫が背中向けてるし、チャンス!!

でも、いつもの倍(いつも250g位で今回は400g位でした)近くあります。

みずぎくちゃんの子猫時代に保護しようとして、流血した場面が頭に浮かんできてしまいました。

母猫がこちらに気付きました。子猫も振り返りました。

目やにが出ていて視界が狭くなっています。チャンスです星

白い子猫をまず保護。

自宅に帰り世帯主に見せてからお風呂場へ入れておいて、

外に出ると近所の子供達が「自分も保護する。」とアパートに向かいました。

白茶を保護。

白サバは草に隠れているところを保護。


(6月13日のブログ)

http://ameblo.jp/bunbunbunka2bunbun/entry-12039114138.html

 

ラストのうり双子の白子猫に逃げられました。

母猫はたぶん、ここは危険だと思い場所を移動するでしょう。

隣の家とかに() にひひ


とりあえずフェレットケージにいてもらいます。
1週間位して「自分に危害は加えられない。」とわかると、段々と心を開いてきてくれます。


が家で初の真っ白な子猫ちゃんにゃー


これだけ他の色が入っていない綺麗な白の猫は、近所では見たことがありません。
尻尾、、、完全なまっすぐではないですが、これも個性で。
野良猫の子でも、目の色・尻尾の長さ・尻尾の折れ具合・毛の長さなど・・・
自分の理想通りの見た目を望む人も多いです。
地方からもメッセがきたりします手紙



白い子猫の‘ちろくんにゃー


右目の周りが赤く大きく腫れていました。
いつも通りに、爪切り、フロントラインスプレー、シャンプー、耳の汚れ落とし目薬。

子猫用の目薬液を入れて、目の周りはエリコリ軟膏。
寝る前はエリコリのみ。
液の方は刺激が少ないので、目やにが出る度に最初はしつこく入れて少し目の上からマッサージ。

夜に軟膏入れるだけで、次の日には赤い腫れが一気に引いていました。
目は綺麗になっても2週間は目薬入れておくと、ぶり返しがなくていいのです。
軟膏は子猫だと気にして目をこする子もいますので、夜寝る前に私は使用することが多いです。
目やにもすぐに落ち着いて、元気にしてました。
保護した場所も綺麗な庭だったので、うんpうんちも綺麗。
虫もついてなかったので、あまり手をかけずに済みました。


注)茶トラくんと同じケージにしたのは、ケアが終わって体調が整ってからです。


まずは、3子猫で里親募集。


掲示板に3子猫を載せたら沢山のお問い合わせが届きましたラブレター

ちろくんが一番人気でした王冠2

5猫の飼育経験のあるベテランさんから申し出がありました。

希望の子が書かれていませんあせる
一番の里親候補として連絡を入れましたが返信がありません。

途中で2度目のメッセ。

返信がないので、「よそで決めたのかも。」と思ったのです。

結局、ラストの白い子猫も保護して里親様とのご対面が決まった頃に、

返信が届きました。


「お申込みはしたけれど家族でどの子にするのかで揉めてしまい、今回は辞退したい。」とのことでした。
飼育にベテランではあっても、お申込みの流れに乗れない方って多いんですょ。


何故かご対面当日、離婚騒ぎの夫婦喧嘩。お話がお流れもよくあるケースです。

フェレットの里親募集でも同じなんですが、とりあえずお申込みしといて、

どの子にするかで夫婦でもめる・家族で喧嘩する。

面倒くさいのは申込みがきたから返信すると

「だんなが今いないからどの子にするかは聞いてみないとわかりません。」って。
きちんと決めてから申し込みをしないから、お話が前に進まないのです。
少ないお申込みならそれでも待ってお話ししようとするでしょうが、
何十通もくるお問い合わせ。

私としては、この時点でお断りするか、そこで連絡やめるかの選択になります。

「うちの子に合う性格の子がぃぃ。」という話なら、見学に来るか・こちらが行くかで相性を見ればいいのです。


そんな中・・・6月19日 わたくしka2かに座さんの50歳のお誕生日

朝一で1通のメッセが届いていました。


「この人だぁーーーニコニコ


誕生日にふさわしい素敵なプレゼントでしたクラッカー



ペット(フェレット) ブログランキングへ



ミニチュア・シュナウザー ブログランキングへ



MIX猫 ブログランキングへ



日記・雑談 ブログランキングへ