千葉県の成田のゆめ牧場は、


牧場内のお店があったから・・・


今回は少しお店が少なく感じます。


犬用品より猫用品が多いka2かに座bunbunコスモス家。


フェレットでも使える物をさがすと、


小型犬用 or 猫用 がちょうどぃぃ。



●トレーナー


世帯主bunbunコスモスいわく、


「シュナがちぃせくなぃはてなマーク


真ん中にどーーーんと、


大きくシュナが欲しいんだと・・・(左矢印こどもかっ



●マット & クッション


あとでみたら、残り少なかった。


シュナだけ飼っていたら・・・買ったかも。



●カーマスコット


世帯主bunbunコスモスが違うデザインので悩んでいました。


なんか違うんだってー。


丸まるとした感じが可愛いんですが・・・


最後まで見ていてやめたのょね。



世帯主bunbunコスモスが先日購入して喜んでいたのは、


こちらダウン


“ちょい悪”


世帯主コスモスらしい・・・(笑)



●おやつ


●犬専用の手作りベッド


●おでかけカート


乗る部分がキャリーになる、外れるタイプだった。



●ぬいぐるみとか、カップとか・・・



●太陽の塩せっけん


人間用にすすめられた覚えが・・・


●無麻酔歯石除去(1本500円)


お試しで2本まで行っていた。


意外に列ができてました。


●犬のマッサージ 



●飼い主さんのゲーム(ダーツ)



●飼い主さんのゲーム(射的)(サッカー)


サッカーはボールを蹴って、


輪の中に入れると特典がついてたような・・・


ゲームは前にも試したことあるので、


今回は何もしなかった。



ゲームの景品


1位はハウスだったような・・・


このタイプならいらないっ(笑)




他にも、日清ペットフード獣医師相談コーナー


訓練コーナー撮影写真でオリジナル商品作成


なーーーーーんてのが色々ありました。


6月頃のシュナフェスでは、


必ず暑くて点滴受けてる子いるのょねー。


今回は夕方、肌寒いくらいだったから・・・


わんちゃん的には、良かったのかなはてなマーク


主催側さんの方に人間関係の問題で、


場所や開催時期まで変更された・・・って噂のあった、


今回の“シュナ・フェス ”


無事に開催できてよかったですね音譜


飼い主さん用に私が購入したのは、、、


“気仙沼の●●?”


モツ煮みたいな食べ物。


もやし の上に乗ってましたが・・・




「自分で作った方がおいしい。」


・・・と言ってもぃぃはてなマーク


にひひ(笑)



ペット(フェレット) ブログランキングへ



ミニチュア・シュナウザー ブログランキングへ



MIX猫 ブログランキングへ



日記・雑談 ブログランキングへ