フードネタ や サプリネタ は、フェレ飼い初期よりもしなくなったかも。
わざわざ、よそのお家の子と比較する必要ないかな
と思ったり・・・
フード何あげる
とか、
お風呂の頻度 とか、
放牧時間 とか、
飼い主さんの考え方とか、
フェレの個体差とか、
色々あるから人のことまでわからない。
・・・って結論に至りました。
きれいなケージで、
安全な場所での適度な放牧(運動)で、
よい素材のフードで、
きれいなお水で、
最低限の知識と愛情持った飼い主に、
定期的な健康診断と適切な医療。
それで暮らしてれば、普通のフェレ生は送れるんでしょうね![]()
飼い主に病気があると、ペットも似た傾向の病気になる。
って人のブログを見ていて思う。
同じ系列のshopからお迎えしていると、同じ傾向の病気になるな。とか、
ここのフェレは必ず この傾向で体調壊してるな とか、
他人の方が客観的にものみて飼育の方向性をよくわかっていたりするものですね。
ところで・・・
生まれは別として、育ちって人間あるなぁーと思う今日この頃。
例えば・・・
叶姉妹のお姉様が番組で、
「私にとってのメイク
ラヴが人が歯を磨く頻度と同じように、、、
朝晩磨く人もいれば、数日に一度とか、夜だけとかのように、
私はメイク
ラヴ、毎日が当たり前。」
なーーーんて、言ってたのを聞いた気がしますけれど![]()
私の知り合いで毎日お風呂に入らない人がいます。
シャワーも浴びなくて、朝に体拭くだけって人。
その人にとっての入浴や洗髪は週一で十分らしい。(ふーん
確かに、シャンプー剤で洗髪しない人。
歯磨き粉使用しないで歯を磨く人。
掃除機ない家。ほうき主義とか・・・
半世紀も生きてれば色んな人に出逢うもんです。
いちいち驚いてたら生きていけない。
考えてみれば 自分の普通は普通じゃないのかも知れないし、
子供の頃からそれが当たり前で生きてきたら、、、
それが普通なのかも知れない。
世の中に 普通 ってないのかもねー。
私の中で 普通 なのが、サプリを使わないってことでした。
フェレットも4歳位までは胃腸の弱い子以外には、あんまり使いたくない。
しかし、愛しい亡き・チョロロは2歳で副腎確定。
最初こそ「リュプの効果を知りたい。」とサプリを与えていませんでしたが、
いつしか使用した、姫マツタケ(アガリクス)
センダンに変更して使用中。
考えてみたら、チョロロ以外に副腎って我が家はいないなぁ。
サプリは比較的シンプルに使用しています。
チョロロは心臓も悪かったので、コエンザイムもラストには使用していましたが、
今は使っていない。
タヒボ茶もチョロロがいた頃に使っていたくらいですかね。
今は、センダン& デイリーブースト & プロポリスの3種のみです。
サプリは個体差大ですので、どこまで効いているのかは不明。
基本的に病気の予防は除菌からするのが基本かと?
最終的にそこに至りました。
身体に余計なものをいかに入れないか![]()
サプリメントの効果は・・・
自分で調べてみて下されねっ![]()



