朝からまたまた普通に洗濯から。

衣替え始めました。(左矢印冷やし中華始めましたみたい・笑)
ペット用品多いなぁー。

今年は購入を控えます。

中古をうまく使いまわして、年末にまとめてダメな物は処分しないとね。

中途半端にホリホリしたフェレットのハンモック(笑)

捨てようか?残そうか?

自分の服より迷います。



午前中からジャックわんわんを連れて動物病院へ・・・

知る人ぞ知る、“川崎の某保護団体が寄付金で作った病院”

当初、世帯主に内緒で少し二人の名前で寄付しました。



ジャックわんわんに気になる部分のある世帯主。

私からv見ると「チラシの裏に書け!!」ランク。

「ここで診察受けて治療の必要があるなら、かかりつけに行こう。」


案の定・・・気にすることではなかった。

病院嫌いな世帯主。

連れて行く気になっただけありがたいかなラブラブ



帰りに朝・昼一緒の昼食。

病院近くのラーメン屋です。


好きな“しょうゆラーメン”です。

そういえば、焼肉の時に“冷麺”を頼んでくれてました。

私は焼肉では冷麺は欠かせません。

少し覚えてくれたようですラブラブ

すぐ前のM。

近頃、食べなくなりました。


帰りは横の業務スーパーでまとめ買い。


夕方に再び動物病院へ・・・



1階です。

ケージの中には・・・


シッポナ♀2歳になりました。

やっと避妊できましたクラッカー
1回目は軟便、2回目ははしゃぎすぎて顔を腫らして投薬中でお流れになったんです。


避妊6500円(薬含む)+ワクチン3500円。

「のら猫です。」と言ってしまえば、ワクチン2500円でしたが・・・

素直に申告。

で、川崎区役所に助成金申請したので、3000円が戻ります。

安いっ¥


ジャックわんわん&ローズのフィラリア薬もお安く購入。


多頭にやさしい病院です病院

注)フェレットは専門外。大きな手術は医療機器の関係で難しいことがあります。




ペット(フェレット) ブログランキングへ



ミニチュア・シュナウザー ブログランキングへ



MIX猫 ブログランキングへ



日記・雑談 ブログランキングへ