9.12の長いメールをスレ主さんからもらいましたが

お預かりさんにもメールやら電話がいっていたようです。


久々に3フェレと対面音譜

なつかしい気持ちと、これでお預かりさんに託すことになるかな?と寂しい気持ちと・・・

保護の後はいつも少し、心に小さい穴が空きます。


二人で色々と今までと、これからとを語り合いました。


「支援金は私が邪魔したから沢山集まらなかったと思いますか?」

「あれは、やり方が悪かったのでしょう。」


「スレ主さんから返金のメールが来てますけど・・・」

「本来の目的である、たんぽぽちゃんの生命が助かったのだから、もういいじゃーないですか。とスレ主さんには気持ちを伝えました。」


お預かりさんの返答はいつも明快ですねニコニコ


支援金のお願いは、やり方が悪かったと思っています。

支援金を個人口座に振り込ませたこと。

初期費用からの使用が可能であったことを誰にも伝えていない。

個人情報として誰からの振り込みなのかも、スレ主さんしかわからない。

Mさんが支援したことも知りませんし、その後の振り込みも私は聞いておりません。

病院では3人でやっていくと話したはずです。

金額もごまかした。

これでは協力はできませんから、ストップをかけるのは当たり前です。

それに・・・あの掲示板の何人が私とお友達なのでしょうか?

スレ主さんが正しいと思えば、私のストップなど抜きにしてそれなりに集まったのではないですか?

私は11万円は充分に集まった金額だと思っておりました。

フェレットはお金がかかります。

自分の子で精一杯の方も多いはず。

確かに多くの人から少しずつでも集めれば、沢山の金額が集まったかも知れません。

沢山集まっても、私やお預かりさんは自分の負担を減らしてくれとは言うつもりはありませんでした。

沢山集まったら、院長先生が特別に腕を振るうとでもいいましたか?

たんぽぽちゃんの手術の成功率が上がるのでしょうか?


自分でお金を出さずに済んでうるおうのは、スレ主さんだけでしょう。


振り込んだ人の連絡先を教えないのは、直接話をされると都合が悪いことがあるからではないですか?


実際、支援金はフェレットの為に集めたものなのに、お預かりさんへのメールに

「支援金は私にしてくれたもの。」という勘違いな一文があったことを確認しています。

そして、「ka2さんを選んだのも自分、お預かりさんを選んだのも自分。」とずいぶん後悔されていた様子。

そうです。私にもお預かりさんにも協力をお願いしたのはご自分ですよね?


お預かりさんはすでに病院で会った時には、たんぽぽちゃんの里親さんと決定していたはずです。

だからこそ、病院に来てもらったのではないですか?

ただのお預かりさんなら、来ていただく必要はなかったです。

他のお申し出に対して「里親は決まった。」とお断りしている事実もあります。

スレ主さんに断られて、私に再度、お申し出された方がおりましたもの。

もし、お預かりさんがただのお預かりだけなら、今回の保護の一番のメインである“たんぽぽちゃんの手術”の立ち会いを責任者であるスレ主さんが何故されていないのでしょうか?

お預かりさん任せではかなり無責任だl;つたのではないですか?



私達3名は今回、この神奈川3フェレを幸せにするのが目的で一緒に保護を行いました。

ですから、たんぽぽちゃんの生命が助かり、良い里親様に恵まれれば・・・

あとは、どーでもいいことなのです。


特に、お金なんて二の次のはず。。。



ラストのメールまでお金の話。



実は、かなりの早い段階で、

「スレ主さんはかなりお金にこだわる方ではないですか?」と私に忠告を入れて下さった方がおりました。

それだけ、スレ主さんに今ここでお伝えしておきましょう。




ペット(フェレット) ブログランキングへ



ミニチュア・シュナウザー ブログランキングへ



MIX猫 ブログランキングへ



日記・雑談 ブログランキングへ