自宅に戻ると、イタズラされてた。



噛み砕かれたブーツ。
10足目か? 

ラックの靴、私のばっかり、しかも新品ばっかり。
布地かけたら止めたから安心してたら、また、やられた。なんか、扉つけるか?買い直すかなー。
靴も今の職場にはヒールがない方がいいから、
まぁいいか。買えばいいだけ。

買い物片付けて自問自答。
「ローズの初雪体験やる前に、チョッキのはどうする?」
新人フェレットのチョッキは、亡きチョロロより動きが早い。
風呂場に雪を持ってくるか?
出すか?




ハーネス2本使って、そーっと置いたらホリホリして潜った。
深く入るのですぐに抱いたら、世帯主が「投げて遊ばせればいい。」って一番積もってたとこにポーンと投げた。




早っ(汗)
深っ(汗)
慌てて尻尾引っ張って引きずり出すと、ハーネス2つ共、お腹まで落ちてた。
ハーネス引いたらいなかったかもね!!(゜ロ゜ノ)ノ
ビビりの私はすぐにタオルで拭いてドライヤー。
ちょっと震えてる。
やっぱり外出しはダメだな。怖いわ。

私は15年前のスキーウエア着て出た。
亡き前夫はスキーが好きな人で、スキーがきっかけで付き合い始めたんだった。
まだ買ったばかりで前夫が亡くなったから、そのまましまってあったのよね。 
山ではウエアでも寒かったけど、多摩川土手では全然寒くない。
地震に備えて、世帯主にも買っておこうかな?


寒がりジャックはへっぴり腰(笑)

「ローズはなんでも拾い食いするから、雪食べるんじゃない?」世帯主の言葉に爆笑。
とりあえず、舐めてた(笑)




犬は喜び♪の歌詞通り




後ろで滑って転げ回る私を置いて、彼らだけ先に行く。



羽田空港も見えない。
所々、深く積もっていて


結構深いっ。 


動けなくて遭難3回。
途中、ジャックは世帯主に抱いてもらう。


靴を噛む子は走り周り、表通りまで逃げて車に引かれそうな位置まで行って世帯主に怒られた。


ジャックの足の毛、完全凍ってるー。
 



ペット(フェレット) ブログランキングへ



ミニチュア・シュナウザー ブログランキングへ



MIX猫 ブログランキングへ



日記・雑談 ブログランキングへ