●8月25日
スレ主さんのブログでご支援中止報告。
通帳が画像で出ていた。

普通は、全体を写して名前の部分を伏せるもの
かと思う。振り込まれた日にちは、普通は見えるようにするものでしょう。

ご支援停止はそれが良いと考えたから。
手術17万円程かかるので多めに20万円集めるって話だったり、、、
団体ではないので余分なお金はいらない。
次の保護がある訳ではなし。
余分に集めて何に使いますか?

掲示板の方に「お預かりさんに任せて引いたらどうか?」と私への指摘が書かれておりましたが、、、
私、なんかしましたかね?
会社早退してセンターに行き、フェレット引き出しして、病院に行って検査。
一週間預かって、また病院に行き手術の相談やらワクチンやら。
スレ主さんではなくて、お預かりさんへ決定権を渡したら?とスレ主さんに提案しております。
支払い終わったら、「はい、引きましょう。」
って、LINE で言われたら、どう感じます?

「恩なし」じゃねぇ?人間として、、、

時間の無駄なので、誰も手を出していないと確認したフェレットの保護に動いた。
ドタバタしてた時だったのに、5人程の方が引き出しやお預かりに手を上げてくれた。
ありがとうの一言です。
でも、フェレットは危うく流れて行くとこだった。流れるの意味がわかる人はわかり、わからない人はわからないでいいかも。
と、いうか、よく渡してくれたと思った。
話がややこしいので、人には頼めず自分で交渉する羽目になった。
問合せしたのが私、お預かりさんに交渉したのも私。だから、代理人にお願いする訳にはいかなかった。
本当は自分のフェレットではないのに、フェレット欲しさに嘘をついて自分のものにしようとする人。やら、よそで迷子にさせたらしいのに「とりあえず数合わせにくれ。」って話の人。どうやら、預かっていて脱走されたらしく似てるからわかんない、、、って腹が見栄隠れ。本当の飼い主さんぽいが、結局は「いらない。」って話のまま連絡とれなくなった人やら。色んな人がいたな。
待ち合わせに結局、来なかった飼い主らしき人。ペット不可で飼っていたにおいがしてました。ただ、私はこの方が飼い主さんとは思えなかった。保護された場所やらフェレットの特長やら、合わないのよー。

色んな問合せがあったけど、問合せの数はフェレットが行方不明だったろう夏。
保護されるだけマシ。なんだろうな…


心配はしていなかった。
手術後に色んな話が出てくるだろう予測はついていたのよ。
そこまで、しばしの休憩。


あと数日で手術。
毎日が長かった。けど、一番大変なのは私じゃない。
お預かりさんは、手術までの食事やらケアの相談をしに病院に指導を受けに行ってくれた。
たのもしいなぁー。
なんも言ってないのに、自主的に動いてくれる。
頼もしいからこそ、スレ主さんとは意見がぶつかるんでしょうね。

「引くと言いながら、相変わらず自分が前に出てやっていますよ。」っ話には想像通りでおかしかった。(笑)




ペット(フェレット) ブログランキングへ



ミニチュア・シュナウザー ブログランキングへ



MIX猫 ブログランキングへ



日記・雑談 ブログランキングへ