去年の暮れだったか、体調が少し悪かったのに‘インフルエンザ’注射して、次の朝に血圧が182まで上がったんだったっけ。ちょっと咳が出ただけだったんだけど…
甘かったらしい(>Σ<)

近頃、体調悪くてどうも血圧が高いのが絡んでるってのはわかっていたの。二週間位前には、仕事中に「暑いな~」って思っていたら、昼食後にいきなり、クラクラしだして保健室行き。血圧が154だかあって、落ち着いたのが145くらいに落ちた時だった。


昨夜も暑くて、クーラーダメな私もクーラーして寝ましたが、今朝のジャックの朝の散歩中に足が重くて…シャワー終わってドライヤー中には、頭痛に吐き気。完全に血圧が上がってるのがわかりました。涼しい部屋で水分補給飲料(←病院で購入したちょっとお高いの)飲んで、病院までの時間を過ごす。

しかし、外は暑いし、頭痛いし、気持ち悪いし、フラフラしながら自転車で病院。血圧172‐100もあった

「下が120になると ぷっつん 来て倒れるょ~ ああた、年齢47ってんじゃあ、もう治療していいでしょ。倒れてすぐに逝けばいいけど、ズルズルしたら家族は大変だよ!」確かに、母も弟もすでに 薬 飲んでますし、母からも「薬飲め~。」と連日電話は来ておりました。

とうとう、薬を飲むことになりましたょ。

職場に電話する前に、かかってきちゃう失態おかして、「また電話します。」ってまだしてないし…
明日はもともとの休みだけど、チョロロの病院に、子猫のご対面があるんだよ~。
これは、頑張んなきゃ

しかし、年齢には勝てないものですね…