布製のこのキャリーにするには意味があるんだ。保護子猫を入れる時に、キャリーを縦にして子猫を落とす。

子猫は必ずいったんは抵抗して暴れるんで、横から入れてチャック閉めてたら、まず逃げられる。子猫をパッと取って落とすと、子猫は必ずという位に一回は飛びます。投げ入れて、不審者はさっさと足早に逃げる。チャックなんて閉めてちゃダメダメ。片手で入り口を押さえて足早に足早に、、、押さえる手もキャリーの口も、ブラインドタッチで。
で、今回は…大変な失態が起きてしまった。
子猫が高らかに鳴いたんです。 でっ、そう。
自宅の風呂場でまずシャンプーする時に、開いていた窓から鳴き声が漏れて、、、窓の下に母猫がぁ~
鳴いてます。辛いんですが、返す訳にはいきません。

まち の時みたいな汚れはなかったし、目も綺麗。くしゃみもしてない。♀かな
シャンプーして、フロントラインスプレーして、耳洗浄液をつけた パフ で耳の中の汚れを落とす。とりあえずの対応。

目薬は子猫用は刺激の少ないのを使用します。どてっちゃん(アンジェ)の時のを里親様にお渡ししたので、、、液体目薬はちょっと強いのしかありません。
目薬はみんな、液体のをたいていいただくんですが、我が家は液体とジェルタイプをもらいます。目やにが出ている時は、1日に何回か液体目薬を入れて、指でくちゅくちゅマッサージ。これをしつこく何回か繰り返すんです。液体は流れ出てしまいますので、治りがあまり良くない。夜中に飼い主が寝ている時は、しつこく目薬できないので、ジェルタイプを入れておきます。
で、ここで問題です。
子猫用にいただいた、ジェルタイプの目薬は、3本のうちのどれでしょうか
(笑)

子猫は必ずいったんは抵抗して暴れるんで、横から入れてチャック閉めてたら、まず逃げられる。子猫をパッと取って落とすと、子猫は必ずという位に一回は飛びます。投げ入れて、不審者はさっさと足早に逃げる。チャックなんて閉めてちゃダメダメ。片手で入り口を押さえて足早に足早に、、、押さえる手もキャリーの口も、ブラインドタッチで。
で、今回は…大変な失態が起きてしまった。
子猫が高らかに鳴いたんです。 でっ、そう。
自宅の風呂場でまずシャンプーする時に、開いていた窓から鳴き声が漏れて、、、窓の下に母猫がぁ~
鳴いてます。辛いんですが、返す訳にはいきません。 
まち の時みたいな汚れはなかったし、目も綺麗。くしゃみもしてない。♀かな

シャンプーして、フロントラインスプレーして、耳洗浄液をつけた パフ で耳の中の汚れを落とす。とりあえずの対応。

目薬は子猫用は刺激の少ないのを使用します。どてっちゃん(アンジェ)の時のを里親様にお渡ししたので、、、液体目薬はちょっと強いのしかありません。
目薬はみんな、液体のをたいていいただくんですが、我が家は液体とジェルタイプをもらいます。目やにが出ている時は、1日に何回か液体目薬を入れて、指でくちゅくちゅマッサージ。これをしつこく何回か繰り返すんです。液体は流れ出てしまいますので、治りがあまり良くない。夜中に飼い主が寝ている時は、しつこく目薬できないので、ジェルタイプを入れておきます。
で、ここで問題です。
子猫用にいただいた、ジェルタイプの目薬は、3本のうちのどれでしょうか
(笑)