2007/09/30(日) 00:36 

『里親掲示板にて』・・・
“美人のイヴ様”が里子で出されていた。


●3匹の里親様を募集します。(関東又は福岡市)

こんばんわ、私が妊娠した為これ以上飼う事が出来なくなってしまい里親様を探す事にしました。
そして引越しの為日数があまりありません。
10月4日まで東京に居るのでお引渡し出来ます。
東京にいる間に見つかるといいのですが・・・
手渡し希望で、出来れば未成年じゃない方が希望で時間や約束が守れる方宜しくお願いします。

出来れば3匹一緒にお迎えしてもらえると嬉しいです。私がつわりが激しい為里親を探す事が困難という事もあります。。。なるべくスムーズに連絡が取れると幸いです。どうぞ宜しくお願いします。画像はメールを下さればお送りいたします。

1. 所在:東京都
2. ファーム:カナデイ・マーシャル・マーシャル
3. カラー:バタスコ・セーブルミット・アルビノ
4. 性別:メス・オス・メス
5. 年齢:8ヶ月・2歳・4歳
6. 体重:1キロちょい・わかりません・わかりません
7. 病歴:なし
8. 対人:普通
9. 対フェレ:喧嘩しないです・普通・普通
10. 飼い主暦:5ヶ月・半年程・半年程
11. 手放す事情:妊娠の為
12. ワクチン:有
13. お試し期間:なし
14. 条件:手渡し希望で、こちらは東京都府中在住です。こちらまでこれる方だと助かります。10月4日以降は福岡のみでお渡しします。

☆バタスコ~とてもやんちゃでとても可愛い子です。噛み癖などありません。
☆セーブルミット~3匹の中で一番パワフルな子です!!噛み癖はありません。
☆アルビノ~3匹の中で一番おとなしい女の子です。噛み癖もなくおっとりとしています。


●2007 8月下旬、チョロロを購入お迎えしたka2かに座bunbunコスモス家。

ほとんど、bunbunコスモスのワガママでの購入。

しかし、わたくし ka2はチョロロをお迎えしてすぐにこう考えた。

「一生、一人で生きていかせるのか?友達を知らないまま?」

フェレットはお金がかかる生き物だと知らなかったka2かに座bunbunコスモス家。

生活費を考えて、約2週真剣に里子を探した。購入の余裕はないっ。
この頃は、フェレットは今のように里子が沢山出る時代ではなくて、出ると取り合い(笑)

何件も申し込んで、話がスムーズに行かなくて。。。イライラ。。。得意げ
上記のカナディ・バタスコ♀は現在の“美人のイヴ様”。

あと2人は、千葉県にもらわれて行った。
府中在住と書いてあるが、実は川崎駅近くマンションで飼育されており、投稿日午後に府中に移動する予定でいたらしい。
この頃のわたくし ka2かに座の願い~「川崎に不幸なフェレットがいたら、どうか我が家に下さい。一生大切に育てます。」
30日、昼前にイヴをマンションにお迎えに行き、あと2人は千葉県にお迎えされた。

そして夜中・・・一通のメールが届いた手紙
「そちらのフェレに異常はないですかはてなマーク
セーブルミット(クロちゃん)は、極度の栄養失調で1日で逝ってしまった。

「大変に異常がありました。」

爪は伸び放題、耳も汚い、無表情、遊びを知らない、猫座りで寝ている。


※お迎え日のイヴ。今と顔が違うな。
【ミニチュア・シュナウザー】“ジャック”のいたちな猫ハム生活♪


【ミニチュア・シュナウザー】“ジャック”のいたちな猫ハム生活♪

【ミニチュア・シュナウザー】“ジャック”のいたちな猫ハム生活♪

そう、お迎えに行くと飼い主さんはおりませんでした。

妊娠して つわり がひどく実家に帰った飼い主さん。

ワンルームマンションの、あまり掃除の行き届いていない部屋。

ほとんどの荷物が運び出された後。


小さいケージ(一人用)に3フェレ。

ハンモもなくて、エアコンもついていない、猫座りで3フェレが重なりあって座っていました。

床が側面のケージみたいな作りで、うんちが沢山下に落ちていました。

フードはなくなっていたのでしょうね。

ご主人になったばかりの代理人さんが、山盛りのフードを入れていました。

フェレットの事など、何もわかりません。

携帯で彼を挟んで、やり取りしながらの譲渡でした。


まだ、チョロロを迎えてすぐのka2かに座bunbunコスモス家。

そんな私達にも、すぐにわかりました。

「早くこのセーブル・ミットを病院へ連れて行ってあげて!!

「早くしないと死んでしまうよプンプン

bunbunコスモスも譲渡がキャンセルにならないように、控えめに怒りましたメラメラ

とりあえず、1フェレだけでも、早く引き取らないと・・・


2フェレが千葉県にもらわれて行くと察していた わたくし ka2かに座

ご主人はまだ、この後の指示を飼い主さんから受けていなかったようでした。

「千葉の方に任せるしかない・・・」


クロ と もも は、新しい飼い主さんがつけた名前です。

イヴ の名前は、そのまま引き継ぎました。
我が家の里子、イヴ、ロン、パフゥー(元パフーー)、、、は、全て元飼い主さんがつけた名前です。名前は変えない主義です。

「この子を一生大切に育てるんだ。」と思って、つけた気持ちをそのまま残していたいから・・・ハートブレイク汗汗汗