ご飯(そらと自分)を作って、週に2回いろんな所を掃除して、小さな庭の手入れをして、
片付けをして、今日の料理をメモしたり、買い物をして、
高校講座の生物、化学を観て・・・・
50年前そんなことは習わなかったよ・・・がいっぱい出てきて、
そこからYou Tubeを調べて、50前に理解できなかったことがやっと分って、
感激したり、
あいうえおフォニックス、なんじゃ~そんな英語の発音の勉強があったなんて・・・・・
じゃ、日本語はと、日本語文法入門を読んだら、自分の日本語が
滅茶苦茶だったことが分かり、疲れて
東テレを観て、可愛いな~。
ふと、気付いたんです。
今まで、何をしてきたんだろうと・・・・・本当に
何にも知らずにデカい顔をして話していたんだと。
恥ずかしさより、空しくなりました。
もう、
それらを取り戻す時間が無くなってきているから・・・・・
我家のそら、
大分落ち着いてきました。
でも、こらぁ・・・ダメ・・・ よしいい子だ の繰り返しです。
雨の日以外は、約50分の速足散歩をしています。
それに加え、筋トレで体中がパンパンになって、健康を害してしまう・・・・
完全にActivity Trapに陥ってしまっています。
今日、2回目(1回目から3ヶ月)のコロナ抗体価検査に行ってきました。
IgG15,000がどこまで減少しているか? 結果が8,000くらいだったら、
新橋に会食に行く予定にしています。
昨年5月からほぼ在宅だったので、本当は、新橋までの外出に不安を感じています。
急に冬模様(台風が来ていますが)、
皆さん、わんこちゃん、気を付けてください。