そらは、今年5/11に奈良県で産まれました。

生後57日目の7/6(来年施行動物愛護法では生後56日まで販売禁止)に兵庫県で

第一回のワクチン接種を受けています。

8/9、大分県のペットショップにホワイト・ブラック&タンのコッカが居るのを見つけ、足立区の

系列ペットショップへの移動を依頼しました。

その後、そのコッカはあの熱波の中、熊本県に運ばれ、福岡県に移動し、そこから羽田に空輸

され、生体管理センターとかに運び込まれました。

途中どこにいるのかも分からなくなり、私が福岡県にその仔を迎えに行く寸前までの

やり取り等、この間いろいろありました。

 

                 

さらにそらちゃんが我家に来るまでを考えてみました。

そらちゃんの気の強さが負のスパイラルとなっていき、トラウマとなってガッツリと噛む行為に

なってしまっていると思っています。

① Yちゃん(妻)の特に手に対し、唸りをあげ攻撃します。私にはありません。

   支店の女性店員が気の強いそらを取り扱えなかったので④となり、何とかしようと

   そらを追い込んでいってしまったと推測しています。

② 我家に来た時の体重は、2.7kg(月齢標準体重)でしたが、

   肋骨、背骨が浮き出ていて、ガリガリでした。

③ 次の日よく見てみると、後両足の下腿(わん仔での名称は???)後ろ全体が黄色で、

   顔の周りは、虎刈りでした。

  ・黄色の原因は、オシッコでした。

    そらで、ホワイトの毛に尿が付き、黄色になることを知りました。

    みみもりんもバフだったので、下腿が排尿で汚れていたのが分からなかったんだ~ 

  ・顔に触れるだけで強烈なガブをしてくるので、虎刈りなのは、きっとペットショップで、

   カットがうまくできなかったのでしょう。

    顔に手とハサミ(小さな先端丸のハサミ)が触れられるようになるまで慣らしましたが、

    ハサミを開いて、毛を切ろうとするともう大変です。怖いです。

    動物病院で、トリミングや耳の掃除(今まで私が行っていたので)を専門家に

    任せるようにアドバイスを受け、今はお任せしています。

 そらちゃん、兵庫県から大分県まで転々とさせられていたのではないかと思っています。

 足立区のペットショップに迎えに行ったとき、店員の皆さんが「凄く元気な仔ですよ}って

 言うんです。 「凄く元気→乱暴→狂暴」と言い換えられると思うのでした???

 

         

 

 

        

       一応、へそ天をして、撫でさせるんです。

 

悪戦苦闘の日々に続きます。