ドッグフード、馬肉やラムの缶詰を細かくしたり、ミンチにするのに
ミルを準備しました。
コーヒー豆のミル
先住犬のみみが使わずにしまっておいたものです。
ドッグフードをきれいに粉にすることができます。
豚の骨のスープとかミルクに混ぜてシリンジであげていました。
お肉の電動ミル
30mlのシリンジの先端(内径5mm位の位置)をカットして、
シリコンチューブを取付(接着剤使用)けます。
ミルに3mmのカットプレートを取付、シリンジに通るように缶詰のお肉を
ミンチにする予定でしたが、りんのある病状(来月説明します)で使用できませんでした。
来週
頑張ろう-4 :給餌道具と方法
頑張ろう-5 :痰の吸引器
頑張ろう-6 :その他の道具
を紹介したいと思っています。
もう、初七日です。
A4サイズのりんの遺影が段々とほほ笑んできたような、
そう見えるのは、我々が落ち着いてきたからでしょうか?
呼吸器の本を読んだり、X画像の本を購入したりして、
まだまだ、お父しゃん一人で闘っていますよ、りんちゃん。