昨年9月8日に
多中心型リンパ腫 B-CELL LOW GRADE(高分化型)の
診断を結果に愕然としてから、1年と2ヶ月になろうとしています。
みみのリンパ腫の資料等を読み直し、更に情報を集めました。
その前にフィラリア、心臓(フィラリア症)、耳、眼(水晶体の脱落)等の
治療の情報収集、集め過ぎて、まだ咀嚼出来ていません。
昨日は、心臓薬の薬の一つが製造中止になるとの連絡を受け、
また、調べなければなりませんが、
個人的には、薬の解説より、
ブログでその薬の使用実態を知るのが一番納得できます。
1)現状
・フィラリア :陰転
・耳 :ほぼ完治
・水晶体脱落 :完治(と言っても失明)
・心臓 :咳がほぼ出なくなった
・リンパ腫 :良くて寛解、治らない病気で、
6ヶ所のリンパは、変わらず腫れていますが、
りんは、元気一杯です。
・ALP :ステロイドを服用してから、急激に数値が上り、
600~1000U/lの間を
行ったり来たりしています。
2)食べもの、サプリ、薬
・ドッグフード (NOW)
・納豆
・総合アミノ酸
・総合ビタミン (プレドニンによる減少対応)
・キノコのサプリ
・オルニチン(リンパ腫改善アルギニンの代用)
・ポンカンの乾燥皮(何故か りんが大好き)と恵みヨーグルト
・心臓の薬 :ベルナール、フォルテコール
・リンパ :プレドニゾン とガスター(プレドニゾンの胃薬)
・おやつ :ヤギミルクのボーロ(ヤギミルクパウダー・ジャガイモ)
鹿、鶏のサイコロ、鮭のジャーキィ
・ヒヤレイン 6回/日点眼
炭水化物(特に多い小麦)は、あげてはいけないと
言われていますが、
りんがジャンプして喜ぶパンがあるので、たまにあげています。
あまり気にせず、りんが好きなように、ただ全体の状態と日常の変化を視ています。

病気と闘っているみんなとご家族が穏やかな日々となりますように
多中心型リンパ腫 B-CELL LOW GRADE(高分化型)の
診断を結果に愕然としてから、1年と2ヶ月になろうとしています。
みみのリンパ腫の資料等を読み直し、更に情報を集めました。
その前にフィラリア、心臓(フィラリア症)、耳、眼(水晶体の脱落)等の
治療の情報収集、集め過ぎて、まだ咀嚼出来ていません。
昨日は、心臓薬の薬の一つが製造中止になるとの連絡を受け、
また、調べなければなりませんが、
個人的には、薬の解説より、
ブログでその薬の使用実態を知るのが一番納得できます。
1)現状
・フィラリア :陰転
・耳 :ほぼ完治
・水晶体脱落 :完治(と言っても失明)
・心臓 :咳がほぼ出なくなった
・リンパ腫 :良くて寛解、治らない病気で、
6ヶ所のリンパは、変わらず腫れていますが、
りんは、元気一杯です。
・ALP :ステロイドを服用してから、急激に数値が上り、
600~1000U/lの間を
行ったり来たりしています。
2)食べもの、サプリ、薬
・ドッグフード (NOW)
・納豆
・総合アミノ酸
・総合ビタミン (プレドニンによる減少対応)
・キノコのサプリ
・オルニチン(リンパ腫改善アルギニンの代用)
・ポンカンの乾燥皮(何故か りんが大好き)と恵みヨーグルト
・心臓の薬 :ベルナール、フォルテコール
・リンパ :プレドニゾン とガスター(プレドニゾンの胃薬)
・おやつ :ヤギミルクのボーロ(ヤギミルクパウダー・ジャガイモ)
鹿、鶏のサイコロ、鮭のジャーキィ
・ヒヤレイン 6回/日点眼
炭水化物(特に多い小麦)は、あげてはいけないと
言われていますが、
りんがジャンプして喜ぶパンがあるので、たまにあげています。
あまり気にせず、りんが好きなように、ただ全体の状態と日常の変化を視ています。

病気と闘っているみんなとご家族が穏やかな日々となりますように