どうしてもわからないホロスコープ(前記事)。
「過去世から持ってきたものが書いてある」
と、勝手に思っている60分割図に活路を求めた。
じーっと眺めているうちに、修道院の映像が浮かんできた。
長年ここに在籍しているシスター。
彼女の話すことは、「神様の話すこと」として若い修道女たちが
熱心に聞き入っている。
でも彼女は退屈している。
本当の「自分の話をしたい」。ここでは私語は禁止。
長年神様に仕えてきた。誠実に働いてきたから今の地位がある。
規則を守り祈りを捧げる日々は、嫌ではなかったし、苦痛でもなかった。
だけど、
「もっと寝ていたかった。お腹いっぱい食べてみたかった。
遊びたい、恋もしたい、商売もしたいし、心行くまで話したい。
あんなことこんなこと、いろんなことをしてみたい。」
彼女のホロスコープを注視しているうちに、瞑想状態になったみたいだ。
この情報から改めてホロスコープを見てみると、スラスラと読めた。
今世は、とにかくいろんな事を経験したい。成功も失敗も含めて。
いいことも悪いことも。
そのために必要な知性、行動力、コミュニケーション力に長けていて、
話すことで心の安定を得ている(4室水星ラグナロード、バドラ・ヨガ)
自力でお金を稼ぐことができる(10室月&火星チャンドラ・マンガラ・ヨガ)。
修道院生活のなごりで、時々俗世から引き籠りたくなるが(12室木星)、
家でじっとしていられない。そんな時間がもったいない(9室ラーフ)。
玉妃さんのブログ(インド占星術とマヤ歴★成田)に、
月の在住する星座で前世をみる項目があった。
魚座の月
前世・・・寺院や僧院ですごし、決められた日課をこなす記憶の影響から
短絡的な考え方をしがちなところがあるかもしれません。
今世、物質的な豊かさを求め、現実的に生きていく事を求められるでしょう。
私の見た前世?&鑑定結果とおんなじだあ!
( ゚ ▽ ゚ ;) すごいぞ、私
まさに
(不思議能力が) 「 あけまして おめでとうヽ(゚◇゚ )ノ 」 ですね。
今年もよろしくお願いします m(_ _ )m 2018年 元旦
![]() |
Yogaではじめる瞑想入門
Amazon |