部屋で1時間ほど休憩し7時から今回の旅の最大イベント。
コイサンが春にホームステイさせて頂いた王さんファミリーとの食事会
王さんの家までタクで行き、お土産を渡し、感謝の気持ちを伝える。
近くの店で皆、待っていると言われ、徒歩5分、日本食のお店に着
王さんパパにジュデイ(姉)メイメイ(妹)にライさんが待っていた。
ライさんは王ママの高校時代の親友、
彼女の勤める不動産屋にコイサンは昼から言語交換に行っている。
不動産屋の会社の方々にもお世話になってる。
ライさんも日本語を勉強中、日本語の教科書片手にコミニケーション。
日本食です。
たかが、2日間で、もう恋しい
ライさんと、たくそうです。聞けば同じ歳でした。
趣味は株、キャリァウーマンです。ライさんにも可愛がって頂き、何度もお昼ごはんに連れて行って貰っているそうです。
家族の方々からコイサンが台湾で頑張っている事を聞き安心しました。
どうして、コイサンに其処までお世話して下さるのか聞いてみると、「可愛いから」
それは、見た目では無く、内面の可愛さらしい。
彼女はとても、人懐く、真面目で正直者と聞き、自分が褒められている様に嬉しかった。
皆さん、揃って記念撮影です。
実は夕方、カルフールで悪寒がして、ヤバイ感、一杯でした。
しかし、温かい、しゃぶしゃぶの、おかげで元気一杯、スタミナ回復しました。
どんな、高価な台湾料理より美味しく嬉しかった。
しかし、台湾での日本料理は富裕層な方の料理らしい。
温かい料理に日本料理をチョイスしてくれた温かな心遣いに思わず涙が・・・・
王さんパパご馳走様でした~ 謝謝~
店の外で、感謝の気持ちを最後にもう1度伝えたいのですが、上手く話せません。
謝謝、thankyou ,ありがとう、言葉では足らず思わず泣きながら、王ママやライさんに抱きつきました。
「日本から、いきなりやって来た娘を、こんなにもお世話して下さり、有難うございます。本当に感謝しています。」
コイサンも通訳しながら涙・・・
そして、ママ達も涙。
感動の瞬間でした。 一期一会 まさしく、このフレーズです。
ママさん達と別れ、そのまま、帰らずに今度は夜の西門へgo
昼にも行きましたが、もう1度行きたくなり、コイサンに頼んで連れて行って貰いました。
その理由は
足湯つきマッサージだぁ~~
昼間、コイサンと麺屋を探した時に見つけたマッサージのお店。
足スパ&ヘッド、肩、腕マッサージです。日本円で1200円くらいかな???
めっちゃ、気持ち良い~~
ほんまに「ハォ~~ハォ~~」でしたわ。
マッサージもソフトタッチングでたくそうの好み
昼間の野生的なマッサージより、こういうのを求めていた~~最高
足湯する事30分、足の先が冷え冷えやったんが、汗出るぐらいに身体中、ポッカポッカ
あんなに、ヤバイ感一杯やったのが、温かいお鍋と足スパで身体もスッキリ!!
元気になって夜の西門を楽しみます
同じ西門の街、昼と夜とでは全く違う街になっていました。
お部屋に戻ったのは11:30~~ヒェ~~どんなに遊んでるんやぁ~~
不良母娘の夜は更けて行ったのでした。
まだまだ、続く母娘の台湾珍道中、懲りずに遊びに来て下さい
by. たくそう