今日は父(夫)は田んぼ仕事&

夕方から同級生との飲み会で

朝から別行動という嬉しい一日指差し


娘②も仕事が休みなので

この季節、富士山方面は紅葉も綺麗だろうと

少し遠出のドライブがてら

ランチに行くことにニコニコ


支度に一時間もかける娘②にイラッとしつつ

母の運転で出かけ

最初に着いたのは



ハーブ庭園 旅日記

県内二カ所ある施設のうちの一つ

入場料無料なのが嬉しいところ指差し





紅葉の演出も気が利いています🍁🍁

冷涼な土地柄か、色づきも鮮やかです

温室もあり



多肉植物やクリスマス仕様のディスプレイ




そして

こちらからの富士山の眺めは最高なのだけど



今日はあいにく雲がかかってる泣くうさぎ

我々はともかく

せっかく山梨を訪れてくれた観光客の皆さんに

申し訳ない気持ちになります。。。



溢れる花と園内を満喫したあとは

今日のランチ

山梨県富士河口湖町船津

ベジタブルキッチンcafe河口湖

〜カフェ&レストラン〜



ご婦人二人が切り盛りする

7月オープンのお店は

肉、魚を使わず

タルタルソースもマヨネーズにさえも

玉子を使わないというこだわり



フライの中身もおからこんにゃくだとかびっくり

惣菜一つ一つの味付けの違いも楽しく

特にタルタルは絶品でした♪


ここから歩いて2分の

ラ・ブーランジュリーというパン屋さんにも

足を向け




明日の朝のパンを購入🍞

出かけた先で美味しいパンを買うのが

楽しみのひとつでもあります指差し


ここで

そういえばこの近くに

行きたいお店があったはずと思い出し

検索してみると

やはりリストに残っていたのが

niwa to ki terrace(ニワトキ テラス)





植物と雑貨のお洒落なお店

ディスプレイがとても素敵🩷




高いものは買えないけれど

探せば1,000円以内の鉢などもいくつか見つけ

何点か購入



レジには可愛らしい笑顔のオーナーさん

気さくに話しかけていただき

確か、この方は有名人の・・・

と思い店内でこっそり検索してみると

元フジテレビアナウンサーの

富永美樹さんびっくり

現在はガーデンデザイナーとしても

活躍されているようです


ほんとに愛想良く

メガネかけててもお綺麗で

オーナーファンが全国からお店に来ている様子

「県内なら全然ご近所さんです!

こちらに来たらまたお寄りくださいね🩷」

なんて声をかけられたら

もうすっかりファンです〜ラブ

来ますよ〜来ますとも〜


帰りに河口湖湖畔の紅葉回廊🍁

寄りたかったけれど混雑ぶりに断念し

それだけは残念だったけれど

なかなか充実の秋の河口湖でした🍂



👩今日の食事

朝・oisixの豆腐ドーナツ

昼・上のとおり

夜・山梨県甲府市コナズ珈琲

アボカドロコモコハンバーグ