昨日の夕方

父(夫)が庭の樫の木から

ハトの巣を取ってくれたので今日は静かな朝照れ

ちなみにヒナも卵もありませんでしたよ

さすがに卵でもあったら

取るわけにはいきませんからね🐦


そして今日は父が朝から

地区の河川清掃に出かけたので

母もその時間は庭の草取りをすることに。

一時間と決めて始めたけれど

なかなか父が帰ってこないため

延長延長で結局二時間以上、庭に出ていました


以前、雑誌で

雑草も綺麗に刈り込んでしまえば

庭の芝生🟰グリーンの一部

と言ってる方がいましたが確かに。。。

いっそ

そうしてしまった方がラクかもしれない

…という考えが浮かぶ時は

ちょっと疲れている時ニヤニヤ

いや、やっぱりまだ勢いのない今のうちに

少しでも取っておこうと

自分を励ましながらがんばりました


そして庭の草取りが終わったあとは

家から40分以上かかる母の実家へ

そしてここでもまた草取り笑い泣き



ハナビシソウが満開

花で庭を覆ってくれたらいいのにニヤニヤ

そして父が去年畑に植えて

収穫を楽しみにしていたワラビは

芽がひらきすぎて時期を逃してしまったよう…

昔から山菜は

ゴールデンウィークに取りに行くような

イメージがあったけど

年々早まっているようです悲しい


帰ってきてお昼に作ったのは

菜の花とホタルイカのパスタ

今年、母のレパートリーに加わった

メニューです



ニンニクをたっぷり効かせるとおいしいニコニコ

そしてここでタイミングの悪いことに?

92歳の親戚の叔父ちゃんから

椎茸と山菜があるから

取りに来るように言われ

帰ってきたばかりの実家近くの

おじちゃんの家へ往復80分かけて

野菜を取りに行き…泣き笑い

それでも行ける時は

遠慮なくありがたく伺おうと思っています


おかげで夜は我が家で山菜祭りお願い



いただいたコゴミをごま和えで

ノビルは甘味噌

父が前日、

秘密の場所から取ってきたワラビは卵とじで

手のひらほどもある椎茸はバター炒めで

ほぼ0円食卓の完成



こういうのがおいしかったりするんですよねニコニコ



👩今日の食事

朝・生ハムクリチベーグル



父はベーグルの食感が苦手だそうで…

もう一生、あなたの分は作りませんから!

昼・夜は上のとおり