休日の今日はお田植えの日

でも今年は母に予定が入っているので

父(夫)と娘二人の出番です指差し


早い時間にみんなを送り出した後は

お出かけの前に

以前から食べたかったガストモーニング

キノコとシラスの雑炊を食べに行こうかと

思ったけれど

そういえば冷蔵庫に

カピカピのご飯があったはず…

しまった!玉子を入れ忘れた!

でも美味しかったからまぁいいか指差し


そして今日の行く先は車で150キロ先の

静岡エコパアリーナ

岩田剛典さんのLIVE二回目の参戦ですお願い


9時に出発して中部横断道を南下し

ちょっとお休みするのはいつも

道の駅なんぶ

新鮮な野菜

市価よりだいぶ安いお花も魅力ですが

なんと言ってもここの特徴は

試食が充実していること爆笑


この一口サイズがなんとも後を引き

購入者が後をたたず

なんとも上手い商売です指差し


県内でも静岡に近いこの地域は

南部茶の産地としても有名で

美味しいお茶で喉を潤し


さて、静岡へ出発とGoogleMapを確認すると

ここからなら新東名高速の方が東名よりも

早くて安い?


東名高速一択のつもりで

下準備もしていたので予定が狂うものの

お安いルートを見つけて嬉しい〜❗️

…けど、新東名は制限速度120キロ🚫

なかなかスリルがありましたが

三車線だし真っ直ぐだし楽だわー

山間でカーブばかりの中央高速育ちの母

静岡を少しうらやましく思いました泣き笑い


そういえばエコパアリーナのある

袋井市といえばクラウンメロン🍈

が有名ですが

メロン好きな母、そのことをすっかり忘れ

調べればメロンパフェなどもあったのに

ランチにお邪魔したのは



Honey!ハニー!!とれたて食楽部店さん


ワンプレートのメインに

野菜の食べ放題が付けられますお願い


棒ねぎのマリネやズッキーニの天ぷら

中でもエシャロットが美味しく

メインの前にサラダバー二巡目滝汗


見るたびに違うものが出てくるんだもの。。


メインのハンバーグも焼くのでは

なく蒸すのだそう

それにより柔らかくて肉汁溢れるハンバーグに

仕上がるそうです


野菜だと罪悪感も減り

新鮮な野菜とレモン麹やドレッシングの

美味しさったら❗️

山梨にもこんなお店があればいいのに。。。


隣接する雑貨とお花の苗のお店も

すごく素敵❤️


近くにあれば毎週でも来たいけど

150キロは遠いよ。遠い。。。

特価で1,000円ほどの鉢を買い

嬉しい気持ちのまま岩ちゃんのLIVEへ


それはまた後ほどとして

二時間半のライブ後は

また150キロを帰るのか。。。


でもこんな時だからこその楽しみは

SAグルメお願い

帰り道PAが二つSAは一つ

せっかくなら大きいところにと

寄ったのはNEOPASA静岡

静岡なら海産物かとすきみ丼と迷いに迷い


この日の朝

桜エビ漁をテレビで見たばかりだったので

つるこしさんの

桜エビかき揚げうどんが目をひき

あっさりとした出汁で

美味しくいただきましたニコニコ


久しぶりの遠出の一人旅

推しのためならどこまでもチュー

と気力だけはあるけれど、

いつまでこれが出来るのか・・・

でも体力の続く限り行くからねー❤️



👩今日の食事

上のとおりニコニコ

イベントバナー