第169回「直木賞」受賞の本作

永井紗耶子さん木挽町のあだ討ち」


雪の降る中

江戸の芝居小屋、森田座の演目がはける頃

色着物を羽織ってたたずむ娘が一人


荒くれ者で札付きの

作兵衛という博徒の大男が声をかけると

着物を打ち捨て

現れたのは、白装束の美しい若武者 菊之助


作兵衛を亡き父の敵と言い

口上を述べて仇討ちを行い

見事、志を遂げ

打ち取った作兵衛の首を切り落とし

高く掲げ、闇夜に去っていく。。。


この芝居のような一幕を

江戸の人々は木挽町のあだ討ちと呼び

人々の噂にのぼったと言う…


それから二年後

菊之助の縁者という武士が森田座を訪れ

菊之助にゆかりのあった人々に

仇討ちの様子と

そればかりでなく

それぞれの生い立ちや暮らしの様子を

聞き歩く


行き交う人々に芝居の呼び込みをする芸人

芝居の殺陣を指導する下級武士


仇討ちのため上京した菊之助を

住まわせていた小道具屋のおかみ

芝居の脚本家など


それぞれの語る菊之助の思い出話や

自分自身の来し方

やがて明らかになるあだ討ちの真相とは・・?

 

時代小説、江戸の人情話は

全くの範疇外でしたが

宮部みゆきさん

三島屋変調百物語シリーズ

朝井まかてさんの時代物などを読むうちに

だんだん肌に馴染んできました指差し


本作も悪所と呼ばれる芝居小屋や

吉原などを舞台に

下賤の身と蔑まれながらも力強く

生き生きと暮らす人々の姿が描かれて

その場で語りを聞いているかのような

心地よさニコニコ


すべての役者が揃ったところで

明かされる真実も

最後の最後にもしやと思ったとおりの結末で

読後感も温かく

宮部さんといい

この作者の永井さんといい


まるで

江戸の町を見てきたかのような描写ぶりは

すごい才能お願い

気分よく寝付けそうな

清涼感のある一冊です照れ



👩今日の食事

朝・oisixヴィーガンシリーズ

五種香味野菜カオトム

朝からアジアン指差し

昼・お弁当
夜・サバ、ふるさと納税返礼品ハンバーグなど

👩今日の片付け
キッチンカゴ

ついつい溜まってしまうお手拭き

コンロを拭いたり

食卓を拭くのに重宝しています。。


👩今日の一捨て

タオル一本