我が家の顔とも言うべき玄関ドア


築23年となり

ドア下のゴム部分がボロボロになり

閉めたと思ってもちょっとだけ開いてたり

どうしても取れない汚れがあったり…


そして何よりストレスを感じていたのが

買い物から帰り両手が塞がった状態で

カバンから鍵を取り出し

鍵を開けなければならないことちょっと不満

カバンの底をゴソゴソ探る手間ったらない。。


そんな状況に

誰よりストレスを感じていたのは父🤦🏻‍♂️


最近特にジム帰りは荷物が多く

「いつか変えてやる…絶対変えてやる…」

と念仏のようにとなえていましたがニヤニヤ

住宅ローン1本が終わり

財形年金の受給が始まり

気が大きくなったのか

玄関ドアを

キーレスのものに

付け替えることになりました指差し


それが今日のこと

母は仕事も休み工事に立ち会い

父も朝だけ時間休を取って

業者さんが来るのを待ち

遅れること30分滝汗業者さんが到着


なんと9時半から始めて

終わりは夕方4時の予定とのこと汗うさぎ


昼ごろまでの作業と見込み

一人ランチの外食を楽しみにしていた母は

がっかり悲しい


それならもう今日は

在宅なんもしない人になろうと決めて


雑誌とコーヒーとお菓子なんかも用意して

業者さんの取り付け作業を

時々見守ります指差し


古いドアを取り外し



なにもよりによって

12月のこんな時期にするもんじゃないよね泣き笑い


業者さんにもお茶出しなどしながら

枠を取り付け作業も進み

予定どおり夕方4時に取り付け完了

父からはうるさいほどニヤニヤ

デザインや色、材質、価格を相談され

母は正直こだわりなど何もないのだけれど

仕上がってみれば透け感がいい感じお願い

今までなかった玄関網戸も

風が抜けて良さそうです


肝心のキーは

スマホアプリでの開け閉めか

スマホを持ってさえいれば

外からはボタンにタッチすればOKウインク

ああ、ストレスフリー泣き笑い


・・・

そして今現在 12/13 水曜日午前0時過ぎ


昨日から名古屋に一泊で

遊びに出かけている娘②は

帰ってきても鍵がないので玄関入れません。

母も鍵を開けなきゃいけないので

帰ってくるまで眠れません笑い泣き



👩今日のダイエット記録

朝・チョコチップデニッシュ半分

昼・外食ランチのはずが

家でインスタントラーメン



でも美味しかったんだな、これが。。。


夜・oisixのおかかとあじの炊き込みご飯

とろろそば、唐揚げなど


運動・ジムでボディーバランス1時間

体重・59.0kg