先週末は友人達と会ったり

娘たちと出かけたりして

好きなことをして過ごしたのだけれど照れ


何も生産的なことをしていないと

不安になる。。。

こうゆうのも貧乏性と言うのでしょう。。

自分の寝床で本を読んでいると

そんな思いがふつふつと湧き起こり

目についたのが

和室の押し入れのロッカー




外から見ても 

物が押し込まれている様子が分かります。

一段だけでも片付けようと

引き出してみました。





ここは母の下着や靴下

タイツなどを入れています。


あぁこれ…



ガードルがわりに履こうと思って

とっておいたやつ。。。 

産後20年ですが

くびれは取り戻せるのか?


タイツ靴下も

ここから10年先まで間に合いそう・・・

当分買わなくていい。。

それがわかっただけでも

整理した甲斐があろうかと滝汗



ついでに二段目も



ここは母の夏の普段着

衣替えもせず入れっぱなしです。

そもそも平日5日は通勤着なのだから

週末の2日だけが普段着

その中でも外出できる服、できない服があり

計算上は5月から9月までの

5か月× 週末2日×月4回= 40回分の

服があればいいけど

本当は最低限土日それぞれ

2パターンくらいあれば過ごせるニヤニヤ


中には存在を忘れてていた服もあり

整理したら1枚を手放すのがマイルール

だけど着倒して捨てたいというのもあり

たたみ直しただけで終了ニヤニヤ


総量に変化はないけど

やっただけまし・・というところでしょうか泣き笑い



👩今日のダイエット記録

朝・あんぱん半分

昼・お弁当

夜・oisixの豚豆もやしキムチなど

運動・ジムで体幹トレーニング1時間

体重・59.6kg

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット