毎月1回集まる
小学校(一人は中学校)からの同級生五人組
我が家主催のバーベキューにお招きしようと
何度もスケジュール調整するも
なかなか予定が合わず
今日はみんなが揃うものの
夫が東京出張中のため
バーベキューを断念し母チョイスのお店で
ランチとなりました![]()
さまざまな秋の味覚を楽しみながら
友人が突然
私は残りの人生オモウマのように生きていく
と言い出し
何かと思えば日テレのオモウマい店の話
あの番組に出てくる店主さんたちは
お客さんが喜ぶことを第一に
損得考えずに食事を作ってお店に出している
私も困っている人がいて
自分ができることなら
どんな時でもどんなことでもやってあげたい!
と言う![]()
そんな彼女は地位のある看護師長さんなので
友人、知人から病院や医師の紹介など
頼りにされることも多く
とにかく本当に面倒見がいい![]()
そんな話を聞いて
さて私は?と思っても
何かで便宜を図れるわけでもなく
色々なコミュニティに属している彼女と違って
狭い世界のお付き合いしかない母は
私は私で生きていく
しかないのだけれど
彼女のそんな考え方というのは
ほんとにすごいなぁと思います![]()
ランチのお店の一角は
バリ島から持ち帰った布小物や
インドネシアなどのフェアトレード商品など
可愛くてしかもお安い小物がいっぱいで
小さなお店は母たちで
貸し切り状態だったこともあり
あれがいいこれがいいと品定めで大賑わい
このメンバーで20年以上前
バリ島に行ったことを思い出し
バブル世代の同級生同士は
買わずに後悔するよりは買ったほうがいい
迷ったら買え
とアジアンテイストのワンピースや
クロスを大量に買い込み
中でもその看護師長の爆買いぶりは
今でも語り草で
そんな彼女は今日も1万円近いお買い上げ![]()
母も1,500円のエプロンドレスや
3枚500円のクロスを2セット購入![]()
似合うだの似合わないだの
これもついでに買いなよなどと
昔に戻ったかのように大笑いしながら
お買い物
気心知れた女友達との語らいは
何にも変えられない大切な時間です![]()
👩今日のダイエット記録
朝・ホットケーキ
昼・創作ランチ
夜・はま寿司
父と顔を突き合わせての夕食は会話もなく![]()
運動・なし
体重・59.4kg






