子供たちが私立高校、大学に通い

教育費がかかるようになってからは


母自身が服飾費にお金をかけることは

滅多になくなりました悲しい


特に洋服に関しては

一年に一度、

正月の福袋を買うか、

たま〜に子供たちに付き合って

GUやユニクロを覗くくらい凝視


あとは義理姉や友達から譲られた服を

ありがたく着ていました👗


そんな母の服事情でしたが

この春、おさるが

大学進学のため服を買いたいと立ち寄ったのが

古着を扱う2nd STREET


今まで足を踏み入れたことは

なかったのですが、

見始めたらなんとも楽しくて❗️笑ううさぎ


掘り出し物を見つけようと

後日、改めて行って

そこで見つけたこのワンピースお願い



腕の部分がレースでいい具合に透けて、

細かい花模様ですが

形がシンプルなのと色が紺なので

落ち着いても見えるニコニコ


一目で気に入り、購入しました。


そして蒸し暑かった先日、

初めて出勤に着てみると、

やはり思ったとおりいい感じ❤️


普段着ている服とは違うテイストなのですが、

レースは上品に見えるので

自分のランクまで上がったように思いますウインク


お気に入りの服を着て

👩🏻‍🦱「ぶんぶんさん、今日、雰囲気違いますねー」

などと同僚から言われ

大満足で過ごし帰宅した日の夜。


さて、脱ごうとすると・・・


後ろのファスナーに手が届かない。。。


着る時は娘①に頼んだのですが

今、近くにいるのは父だけ🙋🏻‍♂️


髪をかき上げ


ねぇ、ファスナー下ろしてキスマーク


昔は色っぽかったこのセリフも



今は

50肩で腕が上がらない

という現実問題えーん




父の指がファスナーにかかり・・・



🤦🏻‍♂️「お前さー、これ、値札ついてるけど



きゃー笑い泣き!!



見えてはないと思うけど

500円を一日中ぶら下げてたとは滝汗滝汗



にしても

500円て‼️


安っ!


2nd STREET  やすっ!!





Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット