
2日間の梅拾いのお手伝いをして
今帰っているところです

いつも行くたび、ご飯の準備してくださったり泊めていただいたり
とお世話になっているので
今回はご飯を作らせていただきました


ウチの手料理とか
比べると天と地の差くらいで

でしゃばった恩返しになってしまいましたが

そして②悩んで決めたのが
誰でも食べやすい味とボリュームの三色丼。
ウチのおかんの三色丼は
合い挽き肉そぼろ
卵
いんげん
でした

三色丼って
卵以外は家庭によって
ちょっと違いますよね

三色丼 4人分
そぼろ…合い挽き肉150㌘
酒大1、みりん大1,5、砂糖大2、醤油大2
→全ての材料を鍋にあわせて
中火弱で火を通す。
卵…卵4個
みりん大1、砂糖大1,5、塩少々
→雪平鍋に全てをあわせて
中火で菜箸3本でぐるぐるまぜつつ
火を通す。
底は焦げてきますので!

いんげん…いんげん10本くらい
粉末だし小1、醤油大1、
→いんげんは斜め切り。
鍋に水100㏄くらい入れて
沸騰したらいんげん、だしを入れる。
再沸騰したら醤油を入れて
火を通す。
あとは盛りつけたら完成ー!
味の濃いのが好きな方は濃くしながら
作って…

卵とかちょい薄かったらしいです

それでも皆さん美味しいよって
食べてくださって
嬉しかったです(>_<)
そしてもっと美味しい料理が
作れるように、
あの時の三色丼また食べたい!
そんな風に思ってもらえる
料理が作れるように
頑張りたいと思いました。
いつもお世話になっている皆さん
今回も本当にありがとうございました。
どうか身体に気をつけてお仕事頑張ってほしいです。
明日から筋肉痛と戦いながらの仕事。
動きがおもしろいことになりそうです。笑
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!!
ペタやコメントもいただいて
とても嬉しかったです!
本当にありがとうございます!(*^^*)