秋の追加参入スケジュール帳を手にしたのち、使い道を妄想している | 文房具女子の彩り日和

秋の追加参入スケジュール帳を手にしたのち、使い道を妄想している

文房具女子です、こんばんはお月様


すこし前から気になっていたスケジュール帳、買いました!
MOON PLANNERです!
photo:01



※気になっていた当時の記事は、こちらから


こんどの新月・9月24日はじまりなので、使うのはもう少し先のはなし。
いまはムーンプランナー前半にある“よみもの”を読みながら、
実際に使う姿を妄想するための期間です(キリッ

いや実はムーンプランナーさん。
どう使おうかって想定をぜんぜん固められないまま、
衝動的に購入してしまいまして…あせる

これまでにないコンセプトと、
それをシンプルに落とし込んだフォーマットに、ヒトメボレ☆
実際に手元に届いたのを開くと、
所々に描かれている星座挿絵(のはず)の繊細さが、まぁなんとすてきキラキラ
自分の好みストライクゾーンだったので、ますます愛着が増すワケです。


よみものを読みながら、制作者さんの雑記をチェックしながら
どのペンで書こうか、いつムーンプランナータイムを設けるか、
メイン手帳のアクションプランナーとの棲み分けをどうしようか、
その前にそもそも何を書こうか…などとまぁ、悩みに悩んでいるところ。

…といっておきながら、実際はにやつき悩みをしているのだから面倒。
悩むのが楽しくて実際なんにも使わないって、それだけは避けたい…。


書くことから遠ざかっていた時期が久々に長かった分、
書くことについて考えることが改めて楽しい今日この頃。
もうすこしにやにや悩んで、
今の自分にあうムーンプランナー付き合いをしていきたいです虹