山中湖から伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージへ | ブルドッグ7nanaのブルログ

ブルドッグ7nanaのブルログ

7(セブン2014/7/13生)と七(なな2015/12/18生)と2020年末に里親としてFブルドッグの25(ニコ2018/2/25)とMickey(smart453)でお出掛け、そして日常をブルログとしてアップしています。

お疲れ様です!!


25(ニコ)の下痢の原因を調べる為、先週5日に内視鏡を受ける前提で探した病院へ
血液検査、エコー検査でわかった事は、癌のような腫瘍は無さそう、膵炎でも無さそう
ibd(炎症性腸疾患)なのか?それとも重大な病が隠れているのか…
取りあえず、炎症と下痢を止める為に投薬とご飯の変更で、柔らかいが掴めるウンチになりました。
投薬はステロイド(プレドニゾロン)、下痢止め(ペンタサン)、調整剤(ビオイムバスター)、抗生剤(フラジール)
調整剤と抗生剤の追加
ご飯は消化器サポートやスキンケア食が低脂肪との事で、77(ナナ)君の保護団体から買わされていたスキンケア食をハーブティー(リコリス、マシュマロー、カモミールなどブレンド)でふやかし、ジャガイモとササミをトッピング

このまま落ち着いて欲しいなぁ〜


二泊三日旅行続き
二日目
ワンズリゾート山中湖から伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージへ


ほんわか
25が七お姉さんにかわって、コテージ案内します♪




にっこり
ここは2F

ベットルームとLDK



ニコニコ
キッチンからみた様子


おねがい
七ちゃんはコテージの探索が好きだったね。


ガーン
7(セブン)も七ちゃんに代わって、テラスやベランダの確認



しょんぼり
ん?
ここでオシッコしたらMickeyにかかってしまうのか?!



ぼけー
ヨシ!
ウンチならママが拾えるな…



ニコニコ
僕も案内しますよ〜
ドッグラン付コテージです!


口笛
1Fは玄関とトイレとベットルームと駐車場〜
77君、見られているのも知らずにマーキング楽しんでました。
グラサン
そこで反省してなさい!



ニコニコ
ロフトから屋上テラスに出られるみたい…
荷卸の際、蜂に襲われたので、蜂や虫のいない季節に星でも眺めようかな。




ディナータイムはホテルのレストランへ

コテージでも頂けるメニューもあるのですが、1人分でも注文できるのかな??
爆笑




ウシシ
早く来ないなぁ〜



えー?
えっ?


おやすみ
25は牛肉ご飯♪

キラキラ
7はマグロご飯でした〜♪



コテージにより、少し距離があるところも、送迎サービスがなくなったそうなので、近くて良かった。




えー
牛肉はやらないわよ。



城ヶ崎海岸では洋食だったので、和食も食べられたらと、今回、お初の「伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ」へ宿泊

伊豆高原わんわんパラダイスコンドミニアムは、5年位前に行ったけど、我が家は段差が多いと負担になる犬種なので、一回こっきり…

次回はホテルに宿泊しようかな。


翌日も猛暑だったので家へ直行〜
また、Mickeyが杉並辺りからエアコンが効かなくなり、ディーラーに修理予約したけど、症状がでないから、年末の1年点検でまとめて診てもらおうかな。

まとまりがなくてすいません。


いつも見守り有難うございます照れニコニコニコにっこりにっこり