クラス展開のこれから | 子育て&健康づくり応援 りとる☆すたー

子育て&健康づくり応援 りとる☆すたー

小さな星が集まって大きな宇宙はできています!
ひとつひとつが大事なお星様☆
小さなことからコツコツと・・・
皆さんの子育て・健康づくりの応援隊としてお手伝いしたい
インストラクターのブログです☆

休業要請を受けて
一部のスポーツクラブ以外
そしてサークルの方々とは
長らくお会いできてません笑い泣き



6月に入るとクラスの再開は
してくる予定ですが
またいつこの様な状態になるか?
何事もなくそのままなのか?
それは誰にも分かりません…



私が行っている運動サークルのひとつに
シニアのクラスがありますが
発足して2年が過ぎ
ようやく体力がついてきて
体が動かしやすくなってきた所でした



急に開催できなくなり
おうちでどの様に過ごされているのだろう
サークルでやっている事
ひとつでも続けていて欲しいな…
再開しても
もう来られないんじゃないだろうか…
と勝手に?色々心配してしまいますぐすん
(私がお家時間快適すぎて外に出たくないのと一緒 笑)






緊急事態宣言が出てから
急に


Zoom


と言うネット環境を使う事が増え
また世の中に一気に広がりましたねうーん
私もこの休みには
友達と話をしたり
色々なクラスや研修、WSを受けました
リアルではないけれど
移動しなくて良いし
ギリギリまでウチのこともでき
時間の節約ができる
また研修やWSなんかは
私はこちらが集中ができて良かった音譜キラキラ



このZoomを使ったクラスは
今だけでなく
これから普通の生活に戻っても
外には出れない方
また出たくはないけど
運動を必要とされている方
などにピッタリだなと思ってます



そしてまたこんな状態になった時のために
特に体力が落ちやすいシニアの方々に
展開していきたいなと思ったり




でもね…
慣れるまで私も
「ん?ん??」てことありましたから
良く考えていたら
無理だよね汗汗
難しいよね汗汗汗汗
なんて半ばやる前から諦めモード




でも‼️
やはり全国には同じ思いを持った方は
たくさんいらっしゃいますね〜




昨日、午後から
「シニアの為の意見交換会
〜より良い運動を提供するために〜」



と言うグループのお仲間に入れていただき
意見交換会に参加しました



なんと80名の
全国各地の運動指導者の方々と
一気に繋がり
私が考えていた様な
シニアZoomクラスをされている方の
成功体験やアイデアなどが聞けました





やれる‼️と確信‼️
ただ、最初は大変ですがウインク



これからはうちに居ながら◯◯できる
と言う時代になっていきますから
皆さんにも一足早くそれを
体験してもらおうと思いましたキラキラ
ナウいじゃんウシシウシシウシシ
(死語っすねあせる)



とりあえず再開したら
早速、それに向けて
皆さんに提案する事にしました音譜
一歩を進めましょうウインク



judy