色々ありましてん | 子育て&健康づくり応援 りとる☆すたー

子育て&健康づくり応援 りとる☆すたー

小さな星が集まって大きな宇宙はできています!
ひとつひとつが大事なお星様☆
小さなことからコツコツと・・・
皆さんの子育て・健康づくりの応援隊としてお手伝いしたい
インストラクターのブログです☆

今朝テレビで
平成5〜6年の
ヒット曲を紹介するコーナーがあり
それ観てたら
その頃の曲をたくさん聴きたくなり
アイパッドに入れ
仕事へGOルンルン



今日は福岡だから道中長い口笛
曲聴いてたら
なんだか、色々思い出して
感慨深くなっちゃってタラー
朝から涙が出てきてしまった笑い泣き



平成の始まりは、私18ちゃいおねがい
高校卒業して進学し
パーマや化粧もし始めて
プールにバイトにも行き
世界がパッと広がる頃



それから成人して就職し
飲みに行ったりして友達とも大いに遊び
恋愛もし
バブルは弾け気味だったけど
まだまだ浮かれたバブリーな時



フィットネスインストラクター
になりたくなって
養成コースに通い
一生懸命に頑張った日々



なんだかんだ楽しい日々を送って



結婚ウエディングケーキ
そして苦しかった不妊時代を乗り越えて?
2人の子ども達も授かり
(でも子どもができるまでの7年間は
毎年海外に行って結構楽しかったけどねーてへぺろ)



子育て必至に頑張って
て、今も続行中ですが



最近は、さて人生の後半に向けて
どうしたら良いかな?
なんていつも考えて行動してる


顔も身体も劣化してきてさ
目尻も下がって
目が小さくなって、近くが見えないショボーン
仕事してないときは
(仕事してるときは年齢忘れる 爆てへぺろ)
身体も痛いとこある
無理するとめまいするし…
あー身体は正直だななんて
すっかりオバハンになった頃
平成が終わる…



私にとっての平成は
青春そのものだったんだなぁ



でもね
「令和」が始まる時
第2の青春が始まるわけニヤリ
いい顔していれる様に
これからも



「自分次第」





皆さんはどんな平成の時代でしたか?





おまけショット
幼稚園の先生の頃
25歳くらいかな…
お芝居、熱演中(笑)





ヨシ‼️


judy