11月空鉄大作戦2023 その1 | そらとびにっきneo

そらとびにっきneo

そらとびも鉄乗りも絶好調~

昨日もうっすらとお届けしたように、

飛び石連休でしたが休暇を取って4連休にして、

その後半を動いてきました。

 

もちろん、主たる目的は、

私がお○さんになってもそのお方はお○さんにならないコンサート大作戦。

2023年の私にとってのラスト参戦でした。

 

コンサートは半年以上前からチケットを取得していました。

出掛けるのは九州なので、

夏に見かけたあの機種に乗りに行くのをメインに行程を組みました。

それから、青修行も佳境に入ってきたので、

そちらもポイントをしっかりと取るように設定。

 

スタートはまたこちらから。

夕方出発です。

いつもうっかり乗ってしまうみどりのお席。

車内販売は利用せずに東京着。

ホームにあるコーヒーの自販機はブレンドの名前が新幹線。

味や風味の違いはどうなんでしょう。

モノレールな気分でした。乗ってみたらキキララでかわいかったです。

先に1タミへ行くと、ツリーはまだでした。

青ツリーは11月の初めからあったのにです。

この日は2タミのホテルに宿泊。

 

翌朝。

こちらから入るのは今年最後になるでしょう。

軽くいただきました。

まだ5時台だったのでガラガラ。

まずは青修行から。

九州に向かうはずなのに、ナハハハへ(゚Д゚)修行です。

スタアラ機でした。

点呼ヨシ。

ウトウトしていると、Dまで来ました。

RW05の数字と正対。

滑走。

上がりました。

東京湾上を旋回していきます。

ずっと遠くに見えたお山。

筑波山ですよね。

上昇していくうちに、、、

あっと言う間に雲雲の上に。

南側の座席と言うこともあって、

日差しがきつくサンシェードを早々に下ろしました。

朝食をいただいて、しばらくはフテ寝です。。。(゚Д゚)