2020年のまとめ その4 | そらとびにっきneo

そらとびにっきneo

そらとびも鉄乗りも絶好調~

乗り鉄の続きです。

 

8月 ながら 長良川鉄道(美濃太田⇔郡上八幡)

現在連載中のこの列車、

水戸岡デザインが小さな地方鉄道で走っているのがスゴいですよね。

明後日から連載再開します。

 

8月 特急ワイドビューひだ 高山本線(美濃太田→名古屋)

ながら乗車後に、特急で帰らなくてもいいのに乗りました(笑)

 

8月 一万三千尺物語 あいの風とやま鉄道(富山→高岡→黒部→富山)

コレはまさに「走る料亭」でした。

車窓の景色を見るか、目の前の会席料理を見るかで、困ってしまいましたね。

 

8月 特急 指宿のたまて箱 指宿枕崎線(喜入→鹿児島中央)

ホントは、鹿児島空港からえ~てぃ~あ~るに乗ろうと思っていたのが、

前日に急に気が変わりちょい乗りしました。

30分ほどの乗車でしたが、これも水戸岡デザインでウハウハでした。

 

9月 快速 ろくもん しなの鉄道(軽井沢→長野)

いつもの同行者と出掛けました。

車内では洋食のコースをいただき、最後のデザートまで大満足でした。

水戸岡デザインの車両もいつものコトながらお見事でした。

 

11月 快速ベル・モンターニュ・エ・メール「べるもんた」 城端線(高岡→城端、城端→新高岡)

「一万三千尺物語」に乗車したときにすれ違い、コレも乗ってみたいと宿題にしていました。

本当は氷見線に乗りたかったのですが、1か月前でも思うように切符が取れず、

城端線になりましたが、車内では寿司職人さんによる握り寿司を堪能しました。

 

11月 特急しらさぎ 東海道本線・北陸本線(名古屋→金沢、金沢→米原)

べるもんたに乗りに行くために利用しました。

名古屋→金沢の3時間は、ちょっとキツかったですよ(゚Д゚)

 

12月 特急あそ 豊肥本線(熊本→肥後大津)

年末のお乗り納めに、時間があったのでちょい乗りしました。

2019年末に乗った「A列車で行こう」と同型ですね。

 

2020年もたくさんの特徴的な列車に乗ることができました。

これら全ての乗車記がお届けできるのは今年のいつ頃まで掛かるのかは全くの不明ですが、

気長にお待ちいただければ幸いです。

 

今年はすぐに島原鉄道カフェトレインに乗車するつもりでしたが、

今どきの事情で運行中止になり、いつか絶対と思っております。

 

おまけ

2月 網走流氷観光砕氷船おーろら

SLと流氷物語の間に乗船しました。

この日に限って流氷が北上してしまい、海上遊覧となってしまいました。

いつか絶対リベンジです。

 

3月 フェニックス号 津エアポートライン(津→セントレア)

ひのとりちょい乗りの後に、津港まで移動して、セントレア通勤しました(笑)

船内で食べた津ぎょうざで旅気分を上げてみました。

 

明日もまとめを続けます。