250年間続いた徳川幕府の崩壊・・・・

と聞いても、正直な話 対岸の火事くらいです。

あまり心に響くことは有りません。

 

しかし、永遠に続くと思っていたモノが

突然無くなる事は良くあります。

 

そのモノが無くなった時、昔を懐かしむことが良く起こります。

    

昔を懐かしむのは、齢を取った証拠でしょうか?

いや、違います。

その事に感謝をしていなかったからです。

「いつでも そこにあって当たり前。」

と思っていた慢心による後悔です。

 

当たり前と思う事は悪い事ではありません。

しかし、感謝を知らぬまま生きる事は

愚であり恥であると言う事です。

 

諸行無常で伝えようとしていることは

「感謝を持って今を生きなさい。」

と言う事に他なりません。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

武好会

 

毎週土曜日 15:00-17:00

亀井神社(神奈川県藤沢市亀井野554)

https://bukokai.jimdofree.com/