嫌な事は考えない | 仏光さんの心の相談室

嫌な事は考えない

私はよく人から「先生、いつも楽しそうですね。辛い事とか嫌な事が起こらないのでしょう?」と言われます。これはとんでもない見当違いです。私にも皆さんと同じように、嫌な事とか思い通りにならない事がいっぱい起こります。人生良いことばかり起こるわけがないし、思い通りにはならないのが当たり前なのです。だから、良い事があったり思うように事が運んだら感謝する訳ですね。


でも、嫌な事とか思い通りにならない事がいっぱい起こる。これにどう対処しているかというと、嫌な事とか思い通りにならなかった事に関して自分の心を向けるのを止めるのです。そしてその日の中でも、良かった事とか、感動するものに自分の心を向けるのですね。そうすると嫌な事を思っているよりより、ずっと楽しいし周りから見てもいつも楽しいように見えるのでしょう。


大体、元々嫌なことなのに自分の心の精力を傾けて一生懸命嫌な事を考える必要などどこにもありません。ところが人間とは不便なもので、どうしても嫌な事、思い通りにならなかった事の方が気になるし、考え込む時間が多くなり、それに引きづられて一日中心がブルーになったりします。まあ、人間は放っておけばこういう風になるようにできているのでしょう。


嫌な事には心を向けず、良い事に心を向ける。そうすると一日が楽しいですよ。理屈は単純明快で小学生でもわかる事ですが、理解できても心は自分の理解するようには動いてくれません。「分かっちゃいるけど、やめられない!」になるわけですね。


坐禅は自分の頭の中に浮かんでくる考えを捨てる訓練です。じっと座っていると次から次にいろんな考えが浮かんできます。それを次から次と頭の中から捨てるのですね。だから坐禅を何年も続けるという事は、何万発も考えを捨てることになります。これが、やはり訓練で、嫌な事が頭に浮かぶとその嫌な考えを頭から捨てることができるようになるのですね。もちろん十分でないにしてもできるようになってきます。


こういう事の繰り返しで、段々自分が自分の心のマスターになる事が出来るようになるのですね。ご存じのとおり、何もしなければ、自分の心や感情に一生振り回されて人生を終る事になるのが普通ですから、そういう人生を歩みたくなければやはり何か心のトレーニングをすると良いと思いますよ。でも、最低限、嫌な事を思い続ける癖は気がつけば治す事も出来ますから、一度やってみてください。


合掌


仏光

仏光さんからのお願い

下二つのアイコンのクリックをお願いします!


人気ブログランキング参加中。クリックをお願いします↓

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログランキング

ブログ村ランキング参加中。こちらもクリックをお願いします↓

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログ村

本の購買はこちら↓
仏光さんの心の相談室