ポルシェが3月2日、ジュネーブ国際自動車ショーで「918スパイダー」って
スーパーカーを発表しました。

 

このクルマの凄いところは、超ド級の動力性能とエコ性能を両立してるってトコロ!


 

イメージ 1
 
イメージ 2

見た目は、なんだかカレラGTに似てるかな。
シャシーはカーボンやマグネシウム、アルミニウム素材をふんだんに使用して
車重は1490kg未満だそうな。

 

奇しくもウチのプレマシーと同じ車重だ♪





 

イメージ 3

内装もな~んかカレラGTっぽくて、あんまし新鮮味が無いなぁ・・・。




 

イメージ 4

ミッドシップに搭載するエンジンは、3.4LのV8ガソリンエンジン。
最高出力は500馬力以上で、最高回転数は9200rpmという超~高回転型。
トランスミッションはデュアルクラッチATの7速PDKで、基本は後輪駆動。
これだけでも十分スゴイのに、更にフロントとリアのアクスルに装備された電気モーターが、
合計218馬力で、エンジンとモーターを合わせた出力は合計700馬力以上!!

 

0-100km/h加速は3.2秒、最高速度は320km/h以上で、ニュルの北コースはカレラGTより速く走れるんだとさ。

 

あと、このクルマはプラグインハイブリッド車で、液冷リチウムイオン電池を搭載。
燃費はプリウスもビックリの33.3km/L!





 

イメージ 5

運転モードは4種類。
「E-ドライブモード」では、モーターのみの走行が可能で航続距離は最長25km。
「ハイブリッドモード」では、走行条件と必要条件に応じてモーターとエンジンの両方を使い分ける一般モード。
「スポーツハイブリッドモード」は、よりパフォーマンス指向な味付け。
「レースハイブリッドモード」は、サーキットなどでの純粋なスポーツ走行をするときに使用するモード。
電池が充分に充電された状態で、例えば追い越しのときやより鋭く加速したいときに、プッシュtoパスボタンを使用するとモーターによるブースト(E-Boost!)が使えるそうな。

 

いやぁ、ほんとスゴイクルマだ。

 

値段も凄そうだけど・・・。