役・数字補正の強弱など | ドラゴンポーカー How To Do 〜ドラポ立ち回り攻略〜

ドラゴンポーカー How To Do 〜ドラポ立ち回り攻略〜

アソビズムが提供するドラポことドラゴンポーカー(以下、本ブログにてドラポと言う。)での立ち回りについて書くブログです。
レベルとしては、初級レベルから順に扱いたいと思っています。

今更ながらにこういうの載せてなかったなと
コピペくらいなら簡単なんでちゃちゃっとやっておきます。
ちょっと細かい知識でブログの趣旨に背くと考え載せるつもりは無かったのですが、ブログ開設時ほど新規の方は見てなさそうなので載せときます。
最近、初心者を中堅層か上級層入口まで引き上げるという当初の目的と逸れてきてそうなことや諸々の事情で自重します。
なので、例えばA補正が詰まる所、2~10の子分25を三積みとどう強弱がつくか等も実際に皆さんで計算して折り合いをつけて下さい。



【役倍率()内はコロ】 
ノーペア:0倍  
ワンペア:1.3倍(0.91)  
ツーペア:1.3倍(0.91)  
スリーカード:1.8倍(1.26)  
スリーセブン:2.3倍(1.61)  
ラッキーセブン:3.8倍(2.66)  
フラッシュ:1.3倍(0.7)  
ストレート:1.8倍(1.26)  
フルハウス:1.8倍(1.26)  
フォーカード:2.3倍(1.61)  
ハウスフラッシュ:2.4倍(1.68)  
ストレートフラッシュ:3.4倍(2.38)  
ファイブカード:2.4倍(1.68)  
ファイブフラッシュ:2.6倍(1.82)  
ロイヤルストレートフラッシュ:4倍(2.8)  
ラッキーセブンフラッシュ:4倍(2.8) 

【数字倍率】 
A:1.2倍 
J~K:1.1倍 
2~10:1倍 

【スキルダメージ計算式】 
ATK×スキル倍率×子分威力倍率×役倍率×数字倍率×属性倍率×ダメージアップ倍率 

【通常ダメージ計算式】 
ATK×役倍率×数字倍率×属性倍率×ダメージアップ倍率 

※役倍率、スキル倍率、スキル威力、数字倍率は防御力を引く前に計算、属性倍率、ダメージアップ倍率は最後に計算 



※検証、解析は私ではありませんので詳しくはお答え致しかねます。あらかじめご了承下さいませ。