さくらムジカオーケストラのコンサート
本日、無事に開催させていただきました!






リハーサル中の様子

本番は上下黒服、着用してましたニコニコ



主な曲目は

フィンランディア(シベリウス)

フルート協奏曲第二番(モーツァルト)

白鳥の湖 抜粋(チャイコフスキー)




モーツァルトは序曲はやっていましたが

そろそろ取り上げてもいい頃でした。

だけど、オペラ、オペラアリアは違うし、

交響曲も

今の段階では少し違うんですよね。。。



そして「協奏曲」もそろそろ、、と

思っていたところでした。


留学経験のある団員さんに

ソリストの打診をしたところ、

引き受けてもらえて、

モーツァルトに決定!となりました!ラブ


とても貴重な機会をいただきました。


勉強になったー!

最後まで、

どうやったら

モーツァルトらしく

まとまるのか?と悪戦苦闘でした。

なんとか、なんとか、乗り切りました。



今の私はすっかりモーツァルト・ロス

しあわせな時間でした♡♡♡


小道具が素晴らしい!ありがとうございます♪




そして、

前回のコンサートでは交響曲をやったのですが、 

今回の選曲の際、


『ファミリーコンサート』と

銘打ってやっているので

毎回、交響曲はどうなの?という声もあがり

今回はバレエ曲でいいでしょう、と。



ちょうど団員さんからの希望も出ていて

選曲会議で最後まで残った曲が

白鳥の湖でした。




何年か前に、

同じくチャイコフスキー

眠りの森の美女ワルツだけ

とりあげたことがあったのだけど、

みなさんものすごく上達したなぁお願い




それでも

途中で(やっぱり選曲失敗したかなぁ)って

思ってしまうこともあって、


バレエ曲って

やってみて

ものすごく難しかった!

です。




結果的に

1曲目にフィンランディアを入れていてよかった!


だけど、団員さんの中でも

「フィンランディア、思った以上に難しかったです」という声も聞こえました。


ともあれ、

走り抜きました!






そして、今回も

アフタートークで少しお話し。

定番になりつつある?


前回、メイン曲→アンコールに入る前に

クールダウンできてよかったそうなんですよね。






いつもながら、

エキストラさんの賛助出演には

ただただ感謝です!


役員さんにも、

演奏委員にも、


やめてる団員さん、

休団中の団員さんにも、

みなさんに助けていただきました。




楽しんで演奏してもらえたなら

聴いていただけたなら

幸いです。



お疲れ様でした生ビール







 
 
 

ホルンのレッスン・合奏の指導を行っています。

お問い合わせはこちらから

 

★音楽レッスンについて

★お問い合わせはこちらから

 

 
 
 
<永尾敬子 プロフィール> 

 

ホルン奏者・音叉ヒーラー

 

 


1990年より、ホルンをはじめとする

管楽器の指導、アンサンブル、合奏の指導を開始。

渡独後、結婚し育児経験しつつ活動を再開。

2013年より指揮者としても活動中

明るく親しみやすいやさしい人柄で、

ハードルがあがりがちなクラシック音楽を

様々な世代に広めるため、

草の根運動的に活動している。

 

1999年より現代レイキ系のレイキヒーラー

チューニングツールで行う「音叉ヒーリング」も

ご好評いただいています。

 

 

 

 

           

 

 
 
 
 
 
にほんブログ村 クラシックブログ ホルンへ
にほんブログ村
 
 
にほんブログ村 クラシックブログ オーケストラへ
にほんブログ村