【楽器演奏の秘密】

 
 
今日は18回目
 
先生について
 
 
 
 
ぶっちゃけ
いろんな先生がいらっしゃいます滝汗
 
 
 
時には 我慢しなくていい

そんな先生もいるわけで。

 
 
 
先日聞いた話では、
レッスン中に「スマホ見すぎ」な先生!びっくり
 
・・・・コレねぇ。
そりゃ生徒さんもいろんな方がいらっしゃると思うのですが、
レッスン料をいただくことで、
時間を買っていただいているんで、
これはどうなのかなぁ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここからは私の例ですが、、、
 
私は学生時代
年配の男性の先生がNGだったんです。。。
 
いわゆる「星 飛馬」の父、スパルタ世代
 
 
 
 
特に厳しいことを言われたわけでもないのですが
先生の存在自体が怖くて
レッスン内容が入ってこない。滝汗
 
 
 
 
 
一昔は多かったのですが、レッスンも
 
見て盗め
 
的な要素が高かったので
 
残念なことに、当時のわたしには
 
あまり理解できませんでした。

 

 

まだまだちんぷんかんぷんで

この頃はある程度は「教えてほしい」人でした。

 

本当に「ごめんなさい!」だったのですが
しばらくして先生が変わることになりました。。。
 
 
 
image
 
 
 
 
その後、40代の男性の先生に変わったのですが
この先生とは相性がよかったので
メキメキとは言えませんが
一時期、ポンっと上達しました。
 
 
この40代の先生は、
ドイツで住まれていた経験もあるので
 
コトバに出して表現すること=言語化
 
お得意だったんだろうな、と思うんです。
 
 
 
 
 
 
もちろん、しばらくはついて行くことも
時には必要ですが
色んな先生方とお会いした、現在も
相性ってあるから!って、思います。ニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
先生を変わるって
 
大変な方もいまだにいらっしゃるかもだけど、
そんな方は
セカンドオピニオン的な方と出会われるといいですね。
 
悩みを同門の先輩に相談してみるのも良いと思います。
 
 
 
 
 
 
 
あとね、
この先生に習ってみたいなら
そこのお弟子さんを観察することお勧めします。
 
 
 
どんなお弟子さんがいるのか。
どんな風に育っているのか。
 
 
その方の体形を見たり、
お話しされた声だとか、
楽器やマウスピースを見たり
また、音楽のタイプや
音色はどうか? などなども。
 
 
 
 
 
 
 
いろいろ見せてもらえる所が
あると思うのですが
 
ウォームアップの仕方を
じっくり聞かせてもらうといい。
 
(その先生の教え方が詰まっているはずだから)
 
そして、この先輩の方に、
先生の事をあれこれと尋ねてみられてみると
良いかもしれません。

 

 
 
 
 
そんなことを昔、
アドバイスを受けたことがあります。
 
 
 
 
 
 
ぶっちゃけ、
本当に相性があるので
 
自分にとって
わかりやすい先生だといいですよね。
 
 
 
 
 
 
 
オーディションにうかるためには!
音大に通るためには!
とか諸々の事情もあるかもですが、
 
 
 
それも超越していると(大人になると)
音楽スタイル
好きな楽器などから見て
真似したい先生もいいかもわかりません。
 
 
 
 
 
 
 
でね。
 
 
たとえ一時期
「合わないかも?」と、思う先生でも、
 
かならず「このポイントはこの先生~!」っていう
十八番(お得意な)ポイントがあるはずなので、
 
そういう部分を理解されてると
いいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
その部分が
自分にとっても
まさに知りたい部分なら
 
マッチングは成功
言えると思いますニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
最後にもうひとつ。
 
 
芸術の分野では、とかく
想像をこえたジャンルでもあります。
 
理解しようと思ってもできない時は
理解しようとせず
ただ真似る。
 
 
そんな時もあるかもしれませんね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホルンのレッスン・合奏の指導を行っています。

お問い合わせはこちらから承っております。

 

★音楽レッスンについて

★お問い合わせはこちらから