DAISOのふわふわモールを使って生き物を作るシリーズ。
作り方を公開したひよこのブローチはこんなデザインでした。
平らに作るタイプ。
今回は、立体的なひよこにしてみました!
ころりんひよこ。
あたたかな春を感じたくて先日作ったチューリップを合わせてみました。
これは全部ワイヤーというわけではなくて中には土台を使っています。
モールで作れるものの幅を広げられたらと試してみました。また別の物も試してみる予定です。
~ブログランキング参加中~
制作した作品の他に、コツや簡単レシピ、気になる手芸用品、クラフト本等、ハンドメイド情報をブログに書いています。 ぜひぜひ応援よろしくお願いします。
モールで作れるシュナウザー。作り方に興味のある方はぜひご覧くださいね^^!
カップを使ったアレンジ例↓。残ったモールを使ってディスプレイするとかわいいです♪ シュナウザー好きな方への贈り物にもぜひ❤。
小さなフェルトで作れるチューリップローチの作り方です。春の可愛いお花で気分が上がりますように☆。↓
保育園・幼稚園のひよこ組さんがいらしたらぜひ!ひよこブローチの作り方↓
【本】
「ぽんぽんでかわいい四季のどうぶつたち 12か月のアレンジBOOK(メイツ出版)」発売中。毛糸をメインの材料として使い、ひな祭り、母の日、父の日、敬老の日、クリスマス、干支飾り、バレンタインなど、季節の行事に合わせて飾れる・贈れる動物!をテーマにした作品の作り方を掲載しています。