先日、ダイソーで手芸品を買ってきました。
刺繍糸と刺繍枠~~~!!
元々家にいる時間が長いタイプでしたが、最近は週末もこれまでと過ごし方が変わってきてより一層おうち時間が増えています。
せっかくだから新しいことにもちょっとチャレンジしてみたいな~、と徒歩圏内にあるダイソーさんを覗いてきました。
ほかには羊毛フェルト、革小物、PPバンド、ビーズ商品などなど、そしてありがたいことにまだ私のデザインしたポンポンのふわふわアニマルも置いて下さっていました・・・!
その中から、今回選んだのはこの刺繍糸と刺繍枠。パステルカラーの糸は、特に色味が好きです( *´艸`)。
じつは刺繍はほとんどやったことがなくて。
刺繍の本は持っているので、また試してみたいと思います。少しずつレポしますね♪
ブログランキング参加中~
作った物の他、コツや簡単レシピ等、いろいろなハンドメイド情報を書いています。 応援よろしくお願いします。
(作り方)
マスクが切れたときに。ゴム&ハンカチで縫わずに作れる簡易マスクの作り方です。
★無料型紙&作り方リスト★ ←人気記事。お洋服からアクセサリーまで無料レシピ集。手軽に出来るものを中心に、お子様向けワンピース、キャミソール、アクセサリー等もあります。ぜひのぞいてみて下さい。
★お知らせ★
100円ショップのダイソー新商品「毛糸でつくるふわふわアニマルキット」をデザインさせて頂きました。うさぎ、ねこ、プードル、クマ、ハリネズミの全5種類。品揃えは店舗によって異なるそうですのでご注意ください。
手芸本「SNOOPY ぽんぽん」(KADOKAWA)発売中。スヌーピー、ウッドストック、ゆかいな仲間達や兄弟の作り方を掲載。本の中身が見れる動画はこちら→★
★手芸本「ぽんぽんでつくるどうぶつとモチーフ」(日本文芸社) 発売中。 食べ物、動物の顔&全身タイプ、季節のモチーフなどを収録。
より詳しい内容はこちら↓
「ぽんぽんでつくるどうぶつとモチーフ」日本文芸社特設ページ(動画あり)
【アマゾン】