ソレイユの丘 | こいとの Handmade Life

こいとの Handmade Life

アイディアが形になる瞬間が大好きです。ハンドメイドブロガー・こいとの製作日記。好きなこと、材料、作るためのポイント、ハンドメイドマーケットの気になる話題などなど、皆さんのハンドメイドライフに役立つ情報もアップしていきます♪

昨日はソレイユの丘という大きな公園に行ってきました。

 

三浦半島にあるこの公園。 農作業体験ができたり、芝スライダー、動物とのふれあい体験や水遊び、そして温泉施設もあり、週末は家族連れでにぎわっている場所です。広々としているからか人がたくさんいても分散され、あまり混みあっているような印象はありません。

 

設備もきれいなので気分的にゆったりと過ごすことができ、我が家もドライブがてら毎年遊びに行っています。

 

今回は菜の花がとってもきれいでした。

 

きれいに整備された花壇のお花が出迎えてくれます。

 

水遊びを楽しんだり、遊具を楽しんだりと訪れる季節やその時々の気分でやることは違うのですが、今回は芝滑りのほかに、公園奥の階段を下って貝殻拾いを子供たちと楽しんできました。

 

海岸のほうは比較的遊んでいる人は少なかったです。だからでよしょうか、つぶれていない貝殻も結構ありました。

貝殻拾いが好きな娘は大喜び。

 

これでお友達にプレゼントするものを作りたいそうです。

 

早速お家で洗って只今乾燥中。

 

きっと来週あたり、作業できそうです^^。

 

~ブログランキング参加中~ 遊びに来て下さってありがとございます。作った物の他、コツや簡単レシピ等、いろいろなハンドメイド記事を書いています。 応援よろしくお願いしますドキドキ


手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

★ポンポン1つで作るくまさんカップケーキの作り方★

★毛糸のポンポン基礎講座・・・【きれいにカットするコツ】

★インスタグラム★

★無料型紙&作り方リスト★ ←人気記事

 

★お知らせ★

100円ショップのダイソー新商品「毛糸でつくるふわふわアニマルキット」をデザインさせて頂きました。うさぎ、ねこ、プードル、クマ、ハリネズミの全5種類。難易度ははさみカットだけで出来る★1から、はさみカット+ニードルを使う★2、★3があります。*品揃えは店舗によって異なるそうです。

 

手芸本「SNOOPY ぽんぽん」(KADOKAWA)発売中。スヌーピー、ウッドストック、ゆかいな仲間達や兄弟の作り方を掲載。本の中身が見れる動画はこちら→

SNOOPYぽんぽん SNOOPYぽんぽん
1,512円
Amazon

 

★手芸本「ぽんぽんでつくるどうぶつとモチーフ」(日本文芸社)  発売中ドキドキ 食べ物、動物の顔&全身タイプ、季節のモチーフなどを収録。

   より詳しい内容はこちら↓ *掲載予定で入りきらなかったお雛様、トナカイは日本文芸社HPにて公開中です。  *英語、中国語、フランス語、韓国語版も各国で発売中

「ぽんぽんでつくるどうぶつとモチーフ」日本文芸社特設ページ(動画あり)  

【アマゾン】

 

【制作監修】 ミッキー&プーさんが作れる材料付きキット本