「武術」(うーしゅう=「武術太極拳』)の表演について | 格闘するものにハナマル

格闘するものにハナマル

武術・格闘技グッズや販売店、書籍・DVDに映画、
また突撃(?)体験した道場・教室の紹介などをしています。

近年、中国武術は「武術太極拳」という名前で、

オリンピック入りを目指したり、活動が活発になっています。

もっとも「武術太極拳」というのは、日本での名称らしく、

国際的には「武術」(うーしゅう)というらしいです。

さて中国武術の世界では、伝統系と表演系という分け方がされたりします。

両者の間で、多少の反目があったりもします。

二項対立はわかりやすいので、

つい乗っかっちゃう人も出るのでしょう。


さてさて本日は、表演系の選手たちのことです。

表演系の人を見ていて、私が感心するのは、

とても身体能力の高い人がいること、

また実によく套路を練っている、ということです。



練習量は大変なものだと思います。

これは本当に、見習うべきところですね。

もちろん個々人の問題ではあるのですが、

平均で言えば、伝統武術の人よりもよく練られていると感じます。

私も、もうちょい若ければ長拳とかやって、

身体能力鍛えたかったりします。

24式太極拳 美しく演じられる身体操作のコツ (BUDO‐RA BOOKS)
竹内健二
東邦出版
売り上げランキング: 227,098


この本の著者は表演系の方らしいですが、

本書は、套路の用法にも触れられています。

しっかりと基礎や套路を練っていれば、

対人への応用、技術習得も速いですしね。


ただ、日本の武術太極拳協会については、一つ気になる点があります。

この「武術」競技(=武術太極拳)には、散打部門もありますが、

日本ではきちんと選手育性がされていません。

一時は、大道塾の選手が国際大会に出場したりしていました。

散打競技が、表演とはかなり異なったスタイルで闘う武術

として成立してしまっているため、

日本の協会の人たちには受け入れがたいのかもしれません。

中国では、そのあたりは割り切っているように見えるのですが。。。

日本の協会でも、散打部門の充実と選手の育成を期待します。

散手入門 (中国武術基礎練習シリーズ)
張 山 王 玉龍 朱 瑞〓@59DA@
ベースボールマガジン社
売り上げランキング: 916,451




競技用規定武術―長拳・南拳・刀術・剣術・棍術・槍術

ベースボール・マガジン社
売り上げランキング: 1,123,357


競技用規定太極拳
競技用規定太極拳
posted with amazlet at 17.08.03
日本武術太極拳連盟
ベースボールマガジン社
売り上げランキング: 963,814


格闘奥義習得法  競技用 中国武術 23種 [DVD]
エースデュース (2010-02-19)
売り上げランキング: 342,655