素敵なフレンチブルドッグをお迎えするには | フレンチブルドッグとマー坊のBuhiBuhiブログ

フレンチブルドッグとマー坊のBuhiBuhiブログ

フレンチブルドックが繰り広げる毎日の珍道中を皆さんにみて頂き、世界中の人にフレンチブルドックを愛して頂きたいが為に、ゆる~い感じでまー坊が書いていきます

フレンチブルドッグ専門犬舎M.S.Y

シナモンちゃんシャプーと爪切り

この頃はお外デビューも済ませているので

皆んなに可愛がられるから汚れもね爆笑


約20日月齢が違うのでちびっ子で可愛いララ💕


そんでもって、ララの胴体のジッキーくん

オーナー様がかわいい写メをくれたので


スティチ🆚ジッキー

食われるぞ〜滝汗


ほら爆笑


なんとなく雰囲気が似てるようなチュー


こんなに小さい子達が後数ヶ月すると

こうなります😊

フレンチブルドッグの仔犬は小さくてかわいいです

その時につい忘れてしまいがちな事があります

それは、仔犬が成犬時にどうなるかです

フレンチブルドッグは12〜15年ぐらいが平均寿命といわれます。その内、赤ちゃんの時期は90日ぐらいです

ブリーダーの所からお迎えするのが60日頃ですから

約1ヶ月くらいでしっかりしてきます。その時期から顔が長くなり始め、一年ぐらいで横の肉がついてきてまんまるな顔になります。ほんらい両親がきちんとしていればそうなる確率が高いですが、大きくなるにつれボストンテリアと間違われてしまうような子もいます

もちろんその子はかわいいですが、赤ちゃんの頃、ボストンテリアみたいになると想像していたでしょうか?

10年以上生活を共にするパートナー選びは、必ず両親をみて成犬時を想像してお迎えしてください


アメリカチャンピオン🇺🇸のリアンくん


立ち方お忘れになられましたかチュー