こんにちは~ buhi でっす ![]()
はぁ~毎日暑いですねぇ ![]()
先日はテトが死んじゃう~ ![]()
と大騒ぎしましたが
その後 ヨボヨボだけどご飯も食べるようになり
ちょっと元気になってホッとしました~ ![]()
![]()
日中はずっと寝てるけど
夜になると元気になって家の中をヨタヨタ
徘徊老犬やってまっす ![]()
まずは一安心 ![]()
さぁ貴重なお休み buhi弁動画から行ってみよ~ ![]()
今回は5倍速動画でっす ![]()
buhi 弁 8月10日(水) ![]()
○先日冷凍した プルコギたれ漬け豚小間に 人参・玉ねぎ・ピーマンを刻んで加え
○炒め煮用の茄子をカットして水に浸けしし糖のヘタ取り
○卵焼き用のケチャップ・片栗粉・みじん切り玉ねぎを混ぜてレンチン
いつもの卵液を溶いて卵焼きの準備
○ケチャップソースを巻いた卵焼き
水を加えただし巻き卵は柔らかくてちょっと巻きにく~い ![]()
○お次はプルコギ炒め
○昨夜のサラダの残りで棒棒鶏作りたいけど
お気に入りの胡麻ドレッシングがどこにも売ってなくて
しかたないから適当にごまだれ作り
○思いつくままにどんどん調味料入れてごまだれ作り
○プルコギ炒め食べやすくはさみで切って塩コショウで味を調えできあがり
○ちょうどご飯炊けたから弁当箱と真空おひつにご飯詰め
○なすとしし唐を炒め水を加えて調味料入れて炒め煮
○ごまだれを加熱してレンチン酒蒸し鶏を入れてひと煮たち
○卵焼き冷めて落ち着いたところでカット
○炒め煮に玉ねぎ天をはさみでカットして追加
ごまだれと鶏に生野菜を入れて混ぜ混ぜ
○ごまだれ混ぜてサラダ完成
○トウモロコシに塩を振ってレンチン
○炒め煮の汁を煮詰めて完成
○桜えびに醤油まぶして完成
おかず全部完成~ ![]()
卵焼き(卵・マヨネーズ・白だし・水・ケチャップ・玉ねぎ・片栗粉・オリーブオイル)
プルコギ炒め(下味つき豚小間・プルコギのたれ・人参・ピーマン・玉ねぎ・味塩胡椒・ごま油)
棒棒鶏もどきサラダ(下味つき鶏胸肉・生姜・塩・ネギ・昆布酒・きゅうり・レタス・トマト・枝豆・海藻麺・
ごまだれ≪ごま油・こめ油・酢・昆布酒・てんさい糖・みりん・味噌・醤油・粉末ごま・冷凍しといた生姜≫)
炒め煮(茄子・しし唐・玉ねぎ天・めんつゆ・みりん・水・こめ油)
とうもろこし
ミニトマト
桜えびの醤油まぶし(干し桜えび・醤油)
ご飯(米・水・氷)
buhi弁 8月9日(火) ![]()
この日はお寺さんのお盆参り
うちのお盆早いわ~ ![]()
お弁当と一緒に仏壇のお膳作り
今年は煮物作らず野菜でごまかし ![]()
焼き鮭(甘塩鮭)
茄子のみそ炒め(茄子・みそ・みりん・こめ油)
オクラのお浸し(ゆでオクラ・白だし)
ゆで卵(卵・岩塩)
レンチンとうもろこし(とうもろこし・塩)
レンチン枝豆(枝豆・塩)
ミニトマト
桜えびの醤油まぶし(干し桜えび・醤油)
ご飯(米・水)
buhi弁 8月8日(月) ![]()
小buhi一人弁当
レンチンチキンカツ(下味つき鶏胸肉・フライドパン粉・唐揚げ粉・水・こめ油)
ベーコンエッグ(卵・ベーコン・味塩こしょう・オリーブオイル)
マヨ焼きサラダ(レタス・きゅうり・みょうが・マヨネーズ)
炒め煮(玉ねぎ天・大根・人参・てんさい糖・昆布酒・めんつゆ・みりん・こめ油)
浅漬け(きゅうり・紅生姜・白だし)
紫蘇ご飯(米・水・青じその塩漬け)
そろそろ夕飯の支度しなくちゃ
のんびり休日はあっという間だなぁ ![]()
それでは 起きてられたら②につづく









