buhi マスク作り方 4/13現在 | 『 buhi の部屋 』

『 buhi の部屋 』

変人buhiの部屋へようこそ!
毎日コロコロ変わるマイブームや
唯一続けてるお弁当作りなどなど
ついてないのについてる変人 buhi の日々を
ダラダラグダグダ綴っておりま~す

ブタ こんばんは~ buhi でっす 音譜

 

試行錯誤し続けてる buhi マスク

今日までの作り方をまとめてみた~ベル

 

 

image

 

ちょっと面倒なフィルター入りの作り方だけど

フィルター入れなければとっても簡単

裁縫苦手な buhi でもできるから ミシン使えるなら誰でもできる ベル

 

まずは buhi の型紙 音譜

縫い代込みのサイズ

顔の下半分をスッポリ覆うタイプで

顔の大きさの違いにも対応しやすいと思うよ べーっだ!

 

この型紙は下が一直線で作りやすい

布も裁ちやすいし布の無駄も少ないし縫いやすくて良いことずくめ チョキ

image

布を裁つときは型紙を半分にして使用

image

他の方のマスクの作り方見たら

生地は左・右・表・裏4枚でゴム通し口を後から作るタイプが主流

 

buhi マスクは表・裏の2枚でゴム通し口を後から作らないタイプ

手数がグーンと少なくて簡単 べーっだ!

短所は表と裏の布を変えることができないことと

ゴムを通すところが切りっぱなしで きっちり折り込んでないとちょっと見苦しい にひひ

 

布を裁つんだけど

フィルター入れる場合は表・裏 布2枚

フィルター入れない場合もこの2枚だけで できるけど

丈夫に作りたければこの外側に裏布を重ねて4枚 で作るといいよべーっだ!

 

型紙の中心のところで布をたたみ

アイロンかけてその上に折った型紙を乗せて

ちょっとだけ大きく裁断

image

布に印をつけるのが面倒あせる

これだけ小さいと上から押さえてそのまま裁断する方が早いよ にひひ

 

布を裁ったところ

型紙の中心だけが わ で 布の下の直線切り離すのを忘れないでね  べーっだ!

 

中表2枚に開いた布を不織布で表裏くるんで大まかにカット

不織布が少々小さくても一緒に縫い込めれば気にしな~い 口笛

これも下の直線を切り離すの忘れないでね

 

buhi は100均レンジフード用の不織布をフィルターとして使用

 

このサイズ(46cm×240cm)でマスク 約12枚分

image  image

 

不織布ごと左右のカーブ(鼻のところ)を縫う(縫い代約1cm)

 

縫ったら不織布を布に合わせてカット

カットしたらカーブの縫い目を片側にたおして

爪で折り目をつけてから(爪アイロン)さっと低温でアイロンがけ

当て布しないと不織布が溶けるから要注意 ドクロ

火傷するからスチームは使わないことビックリマーク

熱いよ~ えーん 経験者は語る べーっだ!

 

縫い代は左右反対方向にたおす

image

 

image

 

参考にフィルターと当て布なしの場合

 

布を開いて折り目を表から端ミシン(約0.5cm)

 

縫ったらカーブのところの余分な縫い代をカットする

image

 

image

 

この方法で縫い代の始末すると

後の縫い合わせがとっても楽なのデレデレ

 

普通は縫い代を左右に割って 切り込み入れて アイロンかける方法よね

buhi もやってたけど立体的にアイロンかけるのが難しいし

縫い代があちこちに倒れて落ち着かな~い えー?

縫い代の始末を試行錯誤してみた

image

縫い代割ったところを両方ミシンかけしたり

前面をミシンかけしてみたり

手縫いで表裏一緒に縫い込んだり チューあせる

 

でもこの縫い代片側たおしして一番良いことは

鼻のところがピンと張って息がしやすいこと

だから buhi マスクは1枚でもシャキンと自立するよ ニヒヒ

まるで仮面だね 爆  笑

 

鼻のところの縫い代の始末をしたら

開いてカーブ(鼻)のところをきっちり重ねて形を整える(中表)

爪アイロンでゴム通し口と返し口の印をつけておく

image

 

上矢印参考にフィルターなしの時の

 

広げてゴム通し口と返し口を残して端をミシン掛け(約0.5cm)

image

 

中央の縫い代がきっちり合っているから待ち針いらずで縫いやすい音譜

image

 

ピンクの点線が縫ったところ

 

返し口から布をひっくり返す

角は縫いっぱなしになるから 気にせずとにかく引き出すこと べーっだ!

表にひき出してからきれいに形を整える

image

ゴム通し口もきれいに形を整える

buhi は糸切りの持ち手を使ってるよ

 

image

返し口も形を整えて端ミシンをかけるため低温でアイロンをさっとかける

 

image

ゴム通し口の線を爪アイロンでつけて

ぐるりと一周 端ミシンをかける

 

ゴム通し口のところから鼻ワイヤ-を入れる

image

不織布で入りにくいけどバリバリ突き進むべし ビックリマーク

 

鼻ワイヤーにはこれがおススメ ベル

image

100均で買ったアルミの細いワイヤー

100円で18mもあったらマスクどんだけできんねん 爆  笑キャハ

 

柔らかいアルミのワイヤーはしっかり顔の形に沿ってくれるよ

後はゴムを通してできあがりベル

ゴム通しのおススメはこれ

image

使い捨てマスクの鼻ワイヤーの先端を丸くカットして

半分に折ってテープで巻いただけ

どんなゴムや紐も広げれば通るから穴に苦労して通す必要なしよ べーっだ!

 

ゴムなくなったら古タイツを切って使おう ビックリマーク

image

きれいに真っすぐ切るために紙の上に広げて

紙と一緒に切ると切りやすい(約1cm)

切ったタイツのひもを思いっきりギューッと引き延ばすと

クルンと丸まってゴム紐っぽくなるよ べーっだ!

 

image

タイツ1足でこ~んなにできちゃう

 

image

耳にソフトで見た目もグー グッド!

 

廃品利用だから贅沢に使える~ にひひ

image

耳にかけない頭にかぶるタイプ ニコニコ

 

注意しなくちゃいけないのは

不織布フィルターを縫い込んだマスクはアイロン厳禁 ビックリマークドクロ溶ける~

 

鼻のアルミワイヤーがやわらかくてピッタリするからって

グイグイ押し付けすぎると

赤くなるよ~ ビックリマークショック!

経験者は語る てへぺろ

 

外出を自粛してる今の状況だから

100均行けない人もいるよね

その時はフィルターも鼻ワイヤーもゴムも

ぜ~んぜんいらないいらない ニヒヒ

布とタイツとミシンと糸があればできるできる ビックリマーク

なんならミシンもいらない手縫いで十分 照れ

 

誰か試しに作ってみな~い はてなマーク

巷の立体マスクより簡単間違いなしって思ってるんだけど べーっだ!

 

4月13日現在の buhi マスクの作り方でした

明日からも思いついたら改良(時々改悪 にひひ)やったるで~ グー

 

それではまた~ バイバイ