稲毛へGO~ | 『 buhi の部屋 』

『 buhi の部屋 』

変人buhiの部屋へようこそ!
毎日コロコロ変わるマイブームや
唯一続けてるお弁当作りなどなど
ついてないのについてる変人 buhi の日々を
ダラダラグダグダ綴っておりま~す

  こんばんは~ buhi でっす

10月も中旬
ドンちゃんの除隊まであと1カ月あまり・・・
そしてあと1週間後には buhi にとっての大イベントが始まります   
そのイベント・・・合言葉は「 稲毛へGO~     


buhi が夜な夜なUPされるのを待ち構えてる Ayumiさんのブログ 
ここねペンシルアート@Ayumi.F
このお方は毎日毎日飽きもせず 「他の人も描いて 」とか 「女を出せ~」とかの声は聞かず
鉛筆でひたすら ひたすら愛するドンちゃん を描き続けてる
ドンペンの鑑   でございます~
buhi は自分では全く描けないくせに Ayumiさんに 時には失礼なコメントをぶつけつつ もっと もっと ~~~っと  うまくなって~  
って応援しておりました 
しかし人間こんな短期間に上達するもんなんですね
最近はあらさがしの突っ込みをする余地がないですわ
そのAyumiさんが 第4回の個展 を来週16日から千葉の稲毛で開催されます
ここ見てきて第4回 Ayumi.F 鉛筆画展 光と影
buhi も もちろん行きますよ~

昨年も同じ頃 同じ場所で 第3回の個展 が開催され  buhi も初めて鉛筆画を生鑑賞いたしました

生で鉛筆の線一本一本見たら感動もんですよ
お近くの方は是非是非 見るべし 見るべし  ←明日のジョー風に~ って古いか
遠方の方もどうぞ
昨年は高速バスで駆けつけて朝イチから翌日の最終までへばりついていた変人さんもいますよ(それ私ですが


昨年の buhi の「 稲毛へGO  」をさくっとご紹介

金曜日に早目に仕事を終えて身を清め高速バスで車中泊~
翌日は朝イチで開館前に会場で待ち伏せする予定が いい~感じで迷子になり稲毛駅に到着
駅出たら右側にいきなりドンペンの新名所 みょんみょん の看板が~ここはドンペンのチェックポイントね  
    
  
ここで迷子になったらいつたどり着けるかわからないと判断して普段は絶対使わないタクシーに乗車
でも一方通行で遠回りになるからって途中で下ろされて結局ゴロゴロちゃんを引いて会場に到着
    
 
Ayumiさんと初のご対面~いやぁ~照れました (////)

会場の雰囲気をご覧あれ

   
     

他にも展示室があって2階の展示室を見に言ったら受付の人が「1階の鉛筆画すごいですよ~もうご覧になりました?」
ってPRしてくださいました~なんて良心的な受付の方でしょね


隣接している「旧神谷伝兵衛稲毛別荘」では靴を脱いで豪華なお部屋を見たり畳の上でゆっくりくつろぎました  
     

会場すぐ近くのホテルに宿泊して 翌朝早く目が覚めたので歩いて5分のコンビニにちょいと行くつもりがえらいことに
ホテルの人に場所を説明してもらい地図も持って出かけたのに帰って来たのは1時間半後
途中雨に降られて ビショビショに   
今年は絶対同じコンビニに5分で行ってリベンジを果たします  


鉛筆画を穴の空くほどガン見 
たくさんのドンペンさんにお会いしてキャアキャア
一般のお客様にはドンちゃんの素敵さ  をしつこくPR


と~っても充実した2日間を過ごして高速バスでまたまた車中泊
翌朝大阪着いてそのままドンペンさんと「カメリア」鑑賞~
いやはやドンちゃんずくしの3日間でした


それでは来週 土 日に「稲毛へGO~してきます
お会いできましたらよろしくお願いしますね

それではまた~