清明とは、清净明潔の略で清らかな春先の生き生きとした様子であるということ🌸
中国では、よもぎのはいった青団や春巻きなどを食べる習慣があり、寒食節ともいって、なるべく火をつかわない料理を食べ、先祖をまつり、平和を祈る🙏日だそう。
春になると歩いてるだけで、いろんな種類のお花が先だしてお散歩するだけでも楽しい季節になってきましたね
今年も花粉がやばいかな?と思ったんですが、中国茶を毎日のんでいたり、腸活にはげんでるおかげか、花粉の薬を💊飲まなくても過ごせてます🙏🌸
花粉の季節なので、甜茶をのんで、予防もしております😊🧡
肝の働きが活発になる春は、怒りの感情や頭に気がのぼりやすくなるので、酸っぱいお酢を使って、好きな野菜をいれてピクルス🥒で、腸活や肝をいたわってます
わたしのおすすめは、茗荷がやっぱりおいしい😊
小腹のお供にも😊