今日から中国茶のスクールへ。
今後自分の仕事への引き出しにとはじめました。
マッサージのお客様には、必ずお茶を出します。
体質だったり、季節のお茶も中国茶でもおもてなしできたら、身体へのアプローチや身体に取り入れるものとしてより良いと思いました^ ^
今日は、福建省安徽県産地なゆの鉄観音という青茶(烏龍茶)を飲み比べ。
葉っぱのみの鉄観音は、緑色でフレッシュ、らんの香りがして、澄み切って底がみえる黄緑。
2枝までついてる方の鉄観音は、ほうじ茶ぽい甘い蜜のような香りで黄金色。
中国茶の良さは、同じ茶葉で、4煎目が一番おいしく、7煎目までおいしくのめること。
5月20日頃に鉄観音の新茶の時期だそうなので、是非また買いにいきたいなぁ
日本でのむ、いがいがする烏龍茶とは全然別物で、(苦手)飲みやすく香りも気品があり烏龍茶が嫌いという方に是非ためしてもらいたいお茶でした^ ^