さてさて、今晩も寝かせつけがおわりました
しかし、、昼と夜の寝かせつけは、ちがいますw
昼部は、、
11時30くらいからゆっくりごはんをたべ、うんちをして、14時までには眠くなりくずりだし、
布団で寝かせつけしようとすると、まだまだ、おんぶしてーと泣き叫びます
お部屋は、オルゴールをかけ、部屋は、真っ暗ではなく太陽の光をいれながら薄暗いかんじにしてます
日中は真っ暗しすぎだと安心しないのか、余計になくし、そよ風も少し入れ心地よく
ギャン泣きしますが、少し抱っこしてあげ、15ふん以内には寝て、そーーと、おろします
夜部は、、
21時すぎると
部屋に来て、コロンとして、
ドリームスイッチをつけろと訴えてきます
ディズニーのお話が流れるやつ。
ディズニーではなく、最近は動物の名前を覚えたいのかそれをかけろと、天井にうつされた動物を眺めながらゴロゴロ、
最後に個人的に、やっぱり物語が見たいし、ぷーさんにいやされたく10分のぷーさんを流し、流し終わる頃には半目で、寝ております
最後にみっきーがおやすみ、また明日ねーと声をかけてくれ、手をふり、ばたりと眠りますw
夜はドリームスイッチのおかげでスムーズに

ドリームスイッチおすすめです

子育てはいかに、頼って良い意味で適当にがちょうど良いのよね、お互いの気持ち的にもね
そして、割と高確率で、おしりがわたしの前にありオナラをふきかけた後に、寝るてねw
🦨スカンクかw
わたしも人のことは言えませんw
いや、似てるw
ではまた