500体ほどの獅子





盧溝橋事件を含む日中戦争があった場所へ。

入場は無料。パスポートが必要。
日本語訳にしてあるガイド音声は20元でかりれます。
日本軍の中国侵略と中国人民のたたかいの歴史館。
1937年7月7日軍事突破事件から1945年まで続く日中戦争。
橋の東側正面に日本軍が最初に占領した宛平城🏯という城があります。

愛国精神の強い中国🇨🇳
若者からお年寄りまで結構人がいました。 
日本人ってわかったら大丈夫かな?とビクビクしながら😂
中国にいなかったら、ここにはこないし。過去にあったことを知る良い機会でした。
長い戦争で中国や日本がそれを引きづりわだかまりがあるのは事実。

何人がいやだの、誰がいやだの、誰にも良い面悪い面はあるわけで、人を嫌いになる前に自分を正そう。

過去の情報、ネットの情報で人を一点で観る人になるのは昔からどーもいやで、、、その方が騙されている気がしてならぬ🤥。

自分が本当に観たこと、感じたこと、聞いたことで中国のいろんな面を生活する中で感じていきたいなぁ✨🙆 

戦争時代に生きてないから、結局は戦争をした人の気持ちもわからないけど。


世界平和を願う。